トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年08月28日 > LlhKIOjO

書き込み順位&時間帯一覧

214 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.29]
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★452

書き込みレス一覧

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★452
902 : 警備員[Lv.29][]:2024/08/28(水) 23:05:15.73 ID:LlhKIOjO
>>894
インターネットはある。
(違う意味になってるのかもしれん)

5chの前身である2ちゃんねるは2年後の1999年に登場。

YouTubeはない。

なにしろ一般家庭からインターネットにつなぐのはアナログの固定電話回線にモデムという装置でパソコンを繋げ、インターネットアクセスプロバイダのアクセスポイントに電話をかけて、
電話の音声信号に変換したデータでやり取りするわけで、
モデムの通信速度が一番速いので56kbps
企業向けのデジタル回線で64kbps

64kbpsというのがどういうものかというと今で言うと「ギガ」を使い切った時の通信速度制限時の通信速度が128kbpsなのでその半分。

動画を見るなんてことはなかなか厳しい。

当時、ニュースの画像がネット上に流通してることはほぼなかったのでは。

映像系のメディアだとDVDが出だしたとこ。
テレビ放送の録画するとなるとテープのVHSに録画なので、ニュースを録画する奇特な人がいるとして、
それをデジタルデータとして取り出してというのはなかなかハードルが高い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。