トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年08月28日 > FQckJdQq

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 120【特急】

書き込みレス一覧

【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 120【特急】
658 :名無し野電車区[]:2024/08/28(水) 12:23:46.44 ID:FQckJdQq
>>653
だから肥薩線(〜吉都線)は新幹線として復活させようという話が出てくる。

あと、10月から半年間、熊本宮崎鹿児島の3県のJR(新幹線特急含む)乗り放題で
3日連続15000円の企画切符「南九州DE超回復!きっぷ」が出るのな。
通常の熊本〜鹿児島中央の往復で13000円くらいなんで、簡単に元は取れるか。
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 120【特急】
662 :名無し野電車区[]:2024/08/28(水) 12:59:10.60 ID:FQckJdQq
そもそも肥薩線川線って通勤通学以前に沿線人口悲惨なのよ。
実は昭和の頃から博多熊本〜人吉宮崎鹿児島の急行列車の通過需要で成り立っていたのに
それを完全に捨てたからもうほとんど意味をなさない路線になってる。

地元でも肥薩線復活させるくらいなら今やってる八代IC〜人吉IC限定の高速無料化を
恒久化したほうが喜ばれそうだと思うし。
鉄道として復活させるのなら新幹線にでもして、以前のような幹線ルートの一部として
存在意義をつけないと意味ないのよね。
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 120【特急】
663 :名無し野電車区[]:2024/08/28(水) 13:01:46.35 ID:FQckJdQq
>>661
莫大な金を使って&莫大な維持費を税金で永遠に払い続けてまで
肥薩線復活させるくらいなら
新八代から宮崎までの新幹線の一部にでも組み込んほうがまだましって話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。