トップページ
>
鉄道路線・車両
>
2024年08月28日
>
0AgvK5XL
書き込み順位&時間帯一覧
29 位
/603 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
0
1
2
0
0
0
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北海バカボン
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
夜行バスを走らせるくらいなら夜行列車を走らせよ
西武新宿線 Part144
書き込みレス一覧
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
248 :
名無し野電車区
[]:2024/08/28(水) 12:42:13.20 ID:0AgvK5XL
>>239
減少数が最多になるのは当然だろう
母数が大きいのだから
減少は絶対数ではなく率で見るべき
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
258 :
名無し野電車区
[]:2024/08/28(水) 13:29:10.98 ID:0AgvK5XL
人口の総数の増減に関係なく、人口を減らすべき地域・増やすべき地域というものがある
夜行バスを走らせるくらいなら夜行列車を走らせよ
59 :
名無し野電車区
[]:2024/08/28(水) 13:29:55.68 ID:0AgvK5XL
>>58
それは船で
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
283 :
北海バカボン
[]:2024/08/28(水) 16:06:29.58 ID:0AgvK5XL
国レベルでは都道府県に人口が分散してるのが望ましいが
都道府県レベルでは特定の自治体に人口が集中してるのが望ましい
西武新宿線 Part144
670 :
名無し野電車区
[]:2024/08/28(水) 17:48:41.78 ID:0AgvK5XL
中野へのアクセスのために準急を止めろというのはなぁ
どうしても行きたければ各停に乗ればいいのだよ
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
288 :
北海バカボン
[]:2024/08/28(水) 17:59:05.57 ID:0AgvK5XL
>>285
そんな理屈ならヤバい台風がしょっちゅう来る西日本もオワコンということになるわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。