トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年04月20日 > fTlB1DkD

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000014210100002011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ 北陸新幹線
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★423
★★★★ 四国新幹線Part73 ★★★★
北陸新幹線総合スレッドpart197
碓氷峠複線化=無駄、上越線清水トンネル複線化=無駄、ほくほく線高規格=無駄、新幹線金沢以西=無駄★3
北陸新幹線”延伸で話題の「敦賀駅」に不満が殺到…「中京・関西住民はかえって不便に」

書き込みレス一覧

大阪延伸めど立たず 住民反対で環境評価遅れ 北陸新幹線
369 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 12:14:38.93 ID:fTlB1DkD
小浜ルート・・・最低3兆円超えで実現不可能
米原ルート・・・JR西も東海も消極的で実現不可能

敦賀在住のヒント爺さんざまぁw
あ、東京への直通新幹線が来たから大勝利か
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★423
159 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 13:00:41.64 ID:fTlB1DkD
>>158
新幹線に金使っても真っ暗だろ
青森や長野や鹿児島は20年前より発展したり街は明るくなったか?
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★423
174 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 13:25:19.69 ID:fTlB1DkD
>>165
新幹線ある方がマシとは思えん
3セクの赤字補填や補助は永久に続くし、沿線自治体もそれなりの建設費を抱えるしな

奇跡的に首都圏や大阪や福岡並みに発展すれば良いが、ひたすら衰退するのみな沿線市町村
★★★★ 四国新幹線Part73 ★★★★
587 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 13:29:00.03 ID:fTlB1DkD
十河信二氏「東京ー大阪以外の地域に建設したら大変な事になる」
石田礼助氏「東海道・山陽以外の新幹線に消極的」

計画だろうと整備だろうと、整備新幹線網は田中角栄のオナニー事業だから一切不要
むしろ、国鉄総裁経験者の十河・石田両氏のが正しいわ
北陸新幹線総合スレッドpart197
893 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 13:44:45.16 ID:fTlB1DkD
>>884
福井も本気で新大阪延伸を求めてないだろうな
東京直通で満足してるし、サンダーバードで十分なのも事実だ
敦賀やヒント爺さんは大勝利と言って良い
碓氷峠複線化=無駄、上越線清水トンネル複線化=無駄、ほくほく線高規格=無駄、新幹線金沢以西=無駄★3
77 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 14:16:38.15 ID:fTlB1DkD
>>76
碓氷新線も70年(2033年まで)は使うべきだったな
34年で廃止とか無駄過ぎる
碓氷峠複線化=無駄、上越線清水トンネル複線化=無駄、ほくほく線高規格=無駄、新幹線金沢以西=無駄★3
79 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 14:54:56.36 ID:fTlB1DkD
長野や北陸だけでなく、仙台以北への新幹線も無駄
新幹線は博多ー仙台と大宮ー高崎で十分

クソ田舎のくせに集るからタチが悪い
北陸新幹線”延伸で話題の「敦賀駅」に不満が殺到…「中京・関西住民はかえって不便に」
187 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 15:01:19.85 ID:fTlB1DkD
敦賀乗り換えの不満は福井県にぶつけろ
金沢止まりで十分過ぎるのに、それを無視して敦賀延伸を実現させた結果が今だ

本当、原発乞食な土人村は意地汚い
北陸新幹線”延伸で話題の「敦賀駅」に不満が殺到…「中京・関西住民はかえって不便に」
193 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 17:08:27.42 ID:fTlB1DkD
>>189
京都市は財政難だから、北陸新幹線に金使えるわけないだろ
おまけに、滋賀は湖西線の3セク化を容認しろと言われる立場だし

北陸3県は大人しく敦賀止まりを受け入れろ
北陸新幹線”延伸で話題の「敦賀駅」に不満が殺到…「中京・関西住民はかえって不便に」
208 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 22:13:17.60 ID:fTlB1DkD
原発と観光客乞食が酷い没陸に新幹線(特に新大阪延伸)は無駄
クソ田舎の土人どもは図に乗るな
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★423
288 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 22:28:06.67 ID:fTlB1DkD
>>287
BCは1.0以上と国交省が試算しても京都の住民は信用せんだろう
建設途中に1.0を割ったと言われるのがオチだから
最近じゃ敦賀でも札幌でもやらかしてるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。