- 北陸新幹線総合スレッドpart197
843 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:02:05.76 ID:Md5dHyEN - >>835
岡山駅 乗り換え 「しおかぜ号」 0936名無し野電車区 2024/02/10(土) 13:39:11.70ID:hkXN4pbv 北陸新幹線の車両も川重には発注しないでもらいたいと考える N700系という素晴らしい車両の印象を下げたことは 大変遺憾である 0937名無し野電車区 2024/02/10(土) 13:50:34.40ID:EpEz4IxF >>928 そりゃ中小企業だな 0938名無し野電車区 2024/02/10(土) 13:56:31.61ID:EpEz4IxF すげー貧乏くさい判断しかない奴がいて笑うわ 東京まで乗り換えで余計なリスクや労力かかるくらいなら 直行新幹線に乗れとむしろ命令されるわ 何のための北陸新幹線延伸だよ 18きっぷ乞食みたいな感覚だな 0946名無し野電車区 2024/02/10(土) 14:30:02.50ID:jSpAQiip >>936-938 まだ8600系の方、かっこ良いね。 8600系 http://ameblo.jp/henshukaigi/entry-11788833059.html 8600系 公式サイト https://www.shikoku.org.uk/JR/CAR/EC8600.htm この新幹線 所有者
|
- 北陸新幹線総合スレッドpart197
844 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:04:28.90 ID:Md5dHyEN - 一畑7000系
平成28年製造 1両編成 定員129名(内、座席定員64名) 車両外装ラッピングに以下をイメージ 7001号 出雲大社 7002号 宍道湖 7003号 棚田 7004号 三瓶山 ばたでん 一畑電車株式会社 島根県出雲市平田町 2226 お問い合わせ先 雲州平田駅 0853ー62−2133 https://www.ichibata.co.jp/railway/operate/trains.html https://www.ichibata.co.jp/railway/
|
- 北陸新幹線総合スレッドpart197
845 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:05:00.89 ID:Md5dHyEN - 2024年2月16日 列車の運行
特急「やくも」新型車両273系の追加投入計画について 〜ゴールデンウィークから新型「やくも」が続々追加!〜 こちらをご覧ください。(PDF形式 913キロバイト) https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24531.html
|
- 北陸新幹線総合スレッドpart197
846 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:05:32.57 ID:Md5dHyEN - もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム 目指したのは、 ひとクラスうえの移動空間。 お一人おひとりの心地よさに目を向けた, 新機能・新設備の採用により、 いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで, グレード感ある快適性を提供します。 ※特急サザンは指定席車両4両と 自由席車両4両の8両編成で運転しており、 指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。 自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。 車両デザイン デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。 車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、 車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、 大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、 全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。 新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。 https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html https://www.nankai.co.jp
|
- 北陸新幹線総合スレッドpart197
847 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:06:07.53 ID:Md5dHyEN - ◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP http://www.iyotetsu.co.jp 【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始 https://2nd-train.net/topics/article/53927/ 0312名無し野電車区 2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf 5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。 文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん 0326名無し野電車区 2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC 5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね 前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf 新型LRT車両(低床式)5000形について https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/ 1.未来型流線形デザイン 乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。 2.オレンジ色で愛媛らしさを表現 「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。 3.低床バリアフリー型車両 通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。 4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス 「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。 5.車内にデジタルサイネージ 車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。 6.環境負荷の低減 回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
|
- 北陸新幹線総合スレッドpart197
848 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:06:38.40 ID:Md5dHyEN - 新型鉄道車両7000系の導入を発表!
2023.11.17 伊予鉄の歴史 いよ子です。 伊予鉄道の郊外線に、新型鉄道車両が導入されることが発表されましたね! その名称は、7000系!いい響きです。 https://iyotetsublog.com/2023/11/17/post-6385/ https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1114_rk7k.pdf
|
- 北陸新幹線総合スレッドpart197
849 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:09:00.53 ID:Md5dHyEN - ◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP http://www.iyotetsu.co.jp 【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始 https://2nd-train.net/topics/article/53927/ 0312名無し野電車区 2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf 5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。 文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん 0326名無し野電車区 2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC 5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね 前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf 新型LRT車両(低床式)5000形について https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/ 1.未来型流線形デザイン 乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。 2.オレンジ色で愛媛らしさを表現 「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。 3.低床バリアフリー型車両 通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。 4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス 「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。 5.車内にデジタルサイネージ 車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。 6.環境負荷の低減 回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
|
- 北陸新幹線総合スレッドpart197
850 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:09:33.27 ID:Md5dHyEN - 新型鉄道車両7000系の導入を発表!
2023.11.17 伊予鉄の歴史 いよ子です。 伊予鉄道の郊外線に、新型鉄道車両が導入されることが発表されましたね! その名称は、7000系!いい響きです。 https://iyotetsublog.com/2023/11/17/post-6385/ https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1114_rk7k.pdf
|
- ◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part67 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
398 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 00:10:51.83 ID:Md5dHyEN - 新型鉄道車両7000系の導入を発表!
2023.11.17 伊予鉄の歴史 いよ子です。 伊予鉄道の郊外線に、新型鉄道車両が導入されることが発表されましたね! その名称は、7000系!いい響きです。 https://iyotetsublog.com/2023/11/17/post-6385/ https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1114_rk7k.pdf
|