トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年04月20日 > 3+XzcvCv

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東北新幹線 part126
鉄道における「急がば回れ」を語るスレ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 120【特急】
【HS26】続々・阪神電車を語ろう 次は住吉
銀座線・丸ノ内線スレッドPart3

書き込みレス一覧

東北新幹線 part126
665 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 12:01:43.62 ID:3+XzcvCv
E8系はセラジェットあるのか?
付けないと300キロからの急制動で不利になる
この前の大オーバーランはE6系かE8系であれば防げたはず
鉄道における「急がば回れ」を語るスレ
40 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 12:05:28.55 ID:3+XzcvCv
松山~高知
予土線経由の方が近道だが異様に時間がかかる
I LOVE しまんとは短命だった
バスの方が有利
鉄道における「急がば回れ」を語るスレ
41 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 12:06:25.43 ID:3+XzcvCv
旭川~釧路
富良野線経由の方が近道だが根室本線富良野~新得間が廃線になり不可能に
札幌経由の方が遠回りだが本数が多くて便利
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 120【特急】
278 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 12:15:57.16 ID:3+XzcvCv
かんぱち・いちろくは形式まで変えたとか豪快すぎw
JR東日本だと元の車番を温存する
【HS26】続々・阪神電車を語ろう 次は住吉
322 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 22:59:04.52 ID:3+XzcvCv
沿線人口の増加が阪神だけ緩やかだったな
ジェットカーが生き延びれた原因
近鉄や京阪も高加速車があったが沿線人口の急激な増加に追い付かず早々に断念してる
かつては閑散期2両や3両とかあったが現在は終日4連
東北新幹線 part126
676 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 23:01:06.02 ID:3+XzcvCv
大宮以南はかなりぐねぐねしてるな
Googleマップで見ても一目瞭然
最小R800と石勝線とほぼ同じ規格
銀座線・丸ノ内線スレッドPart3
92 :名無し野電車区[]:2024/04/20(土) 23:07:40.48 ID:3+XzcvCv
1000系は0.25M車がある日本で唯一の車両だな
回路構成がややこしくなりそう
2000系は片方Tcにしてる
13000系みたいな全車0.5Mは性能過剰と判断されたか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。