- リニア中央新幹線 53
988 :名無し野電車区[]:2024/04/19(金) 17:05:30.70 ID:L0j/W4Ag - >>983
時間差で大きいのが続くとやばそう 浜岡も地震の時差攻撃により津波が東日本大震災みたいに高くなり、20m-->22m --> 25mと防波堤を高くしようとしてるし
|
- リニア中央新幹線 53
991 :名無し野電車区[]:2024/04/19(金) 17:17:15.21 ID:L0j/W4Ag - >>989
断層大破砕帯や崩壊地だらけの南アルプス北部は震度が+1されそう
|
- リニア中央新幹線 54
40 :名無し野電車区[sage]:2024/04/19(金) 20:43:41.72 ID:L0j/W4Ag - >>39
静岡県民は中央新幹線なんかどうでもよくて、被害さえ出さなければリニアでも鉄輪でもいいのよ 山屋は南アルプス駅作ってくれたら条件付きで賛成するかもね
|
- リニア中央新幹線 54
50 :名無し野電車区[sage]:2024/04/19(金) 21:06:12.73 ID:L0j/W4Ag - >>44
鉄輪新幹線で360kmや400km運転になったら時間たいして変わらなくなるし、料金は3割やすい 乗客数は1400人+立ち乗りでグリーン車も自由席も個室もあるし、1日の本数は、2〜3倍 駅もリニアの各県1から倍の2駅つくれて地域にも喜ばれるし、電力やコストは1/2〜1/4 信頼性も過去実績があるから安心できるし、日本全国の新幹線網と繋がるから冗長性、拡張性がある
|
- リニア中央新幹線 54
53 :名無し野電車区[sage]:2024/04/19(金) 21:26:18.39 ID:L0j/W4Ag - >51
中央新幹線は応援するよ、鉄輪なら
|
- リニア中央新幹線 54
54 :名無し野電車区[sage]:2024/04/19(金) 21:28:21.56 ID:L0j/W4Ag - >>52
286kmより増えてるのは何故?
|
- リニア中央新幹線 54
60 :名無し野電車区[sage]:2024/04/19(金) 21:40:14.51 ID:L0j/W4Ag - >>58
今のリニアルート下やすぐ近くで時々M4〜M3の地震が浅いところで時々起きてるから工事に影響でてるのでは? そのうちにM6〜7があるかも
|