トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年04月18日 > q6Pa31n+

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001004100210049201519159



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線総合スレッドpart197
東北新幹線 part126
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
★★★★ 四国新幹線Part73 ★★★★
【敦賀開業に】北海道新幹線368【道産子嫉妬ww】

書き込みレス一覧

次へ>>
北陸新幹線総合スレッドpart197
612 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 06:36:07.46 ID:q6Pa31n+
ヒント
敦賀駅の乗降客数9000人。北陸新幹線開業前は3374人/日

ほぼ3倍で予想的中しましたよ!
東北新幹線 part126
600 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 09:34:11.06 ID:q6Pa31n+
ヒント
北陸新幹線金沢~福井区間めっちゃ多いね。
仙台以北の旅客数超えた
北陸新幹線総合スレッドpart197
622 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 09:42:32.72 ID:q6Pa31n+
ヒント
敦賀延伸開業、福井一人勝ちの様相ですね。

越前たけふ駅が秘境駅になるとさんざん吠えていたおじさんたくさんいたけど、駅前駐車場は満杯、駅前道の駅は予想の2.5倍の客数

僕の予想がまた当たってしまった。
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
75 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 09:51:41.05 ID:q6Pa31n+
ヒント
E5系が関ヶ原走っても同じように減速だよ。
雪に強いかどうかは軌道なんですよ。アホなのかな?

ちなみに関ヶ原は東北新幹線(青森以外は)より雪ふります
北陸新幹線総合スレッドpart197
624 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 09:53:53.94 ID:q6Pa31n+
ヒント
JR北海道適正な判断
大泉函館市長涙目

 JR北海道の綿貫泰之社長は17日の定例記者会見で、函館市が目指す北海道新幹線の函館駅乗り入れについて、車両の購入などの費用負担には応じない考えを表明した。乗り入れには新幹線と在来線の両方を走れる車両の開発など技術的な課題が多いことを挙げ「現時点で乗り入れが可能だと思っていない」と述べ、函館市の構想を疑問視。同社が事業に主体的に関わる可能性を否定した。


北海道新聞 2024年4月17日 21:46(4月18日 0:37更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1001626/
北陸新幹線総合スレッドpart197
626 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 10:30:20.55 ID:q6Pa31n+
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線客いないから乗り換えの意味すらもたない
東北新幹線 part126
607 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 13:52:30.59 ID:q6Pa31n+
ヒント
仙台~盛岡流動数2万もないやろ?
北陸新幹線総合スレッドpart197
658 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 13:54:32.55 ID:q6Pa31n+
>>632
ヒント
村田製作所が出来ても僕が通勤で新幹線利用者増えると言っていたのに、それを否定していたおじさん、息してる?
東北新幹線 part126
612 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 14:47:56.87 ID:q6Pa31n+
ヒント
データないし。
東北新幹線 part126
619 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 17:37:37.76 ID:q6Pa31n+
ヒント
大泉函館市長は卑怯者。車両費200億円をJR北海道に負担しろだもん。
★★★★ 四国新幹線Part73 ★★★★
525 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 17:40:04.18 ID:q6Pa31n+
ヒント
北海道東北新幹線、仙台~札幌の間30万都市が1つもない。人口密度が四国よりはるかに低い
北陸新幹線総合スレッドpart197
673 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 17:45:15.66 ID:q6Pa31n+
ヒント
毎日オーバーランJR糞東日本


JR東日本横浜支社は18日、横浜線の運転士が走行中に居眠りをし、古淵駅(相模原市南区)でオーバーランした、と発表した。

 支社によると、同日午前7時35分ごろ、同駅に到着した桜木町発八王子行き普通電車が停止位置を約60メートル過ぎて停車した。後退させると近くの踏切が誤作動する恐れがあったため、そのまま次の淵野辺駅に向けて発車した。上下線3本が最大5分遅れ、古淵駅で乗り降りできないなど約4500人に影響した。

https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1071788.html
東北新幹線 part126
621 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 17:52:32.45 ID:q6Pa31n+
ヒント
JR北海道社長が言ってますがな。
東北新幹線 part126
623 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:02:47.46 ID:q6Pa31n+
ヒント
函館市長は全く車両費を計上せずにJR北海道や北海道庁に函館駅乗り入れを懇願しに行った。

だが誰からも相手にされない。あんなずさんな数字で元が取れる訳がない。

効果があるなら、車両費や建設費、赤字が出た場合の完全補償を出さないとダメやん
東北新幹線 part126
625 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:05:02.73 ID:q6Pa31n+
ヒント
JR北海道曰く赤字になるから無理ゲー

調査結果では新たな車両が必要で200億円規模がかかるとなっているが、事業費に含まれていない。

 ・新幹線 新函館北斗駅とJR函館駅のアクセスは、JR北海道として区間を電化したり車両を導入したため役割は果たした。新たな負担は負えない。

 ・調査結果では、在来線の線路をベースして新幹線を走らせることができ、サイズを考えても「こ線橋」の架け替え工事も必要ないとしているが、安全性が保たれるか不安

 JR北海道の綿貫社長は、17日の会見で次のように述べ“現時点で乗り入れは不可能” という認識を示しました。

 「当社は事業主体にはなり得ないと思っているし、承知の通り厳しい経営状態なので、新たな赤字、負担を負うことはできない」(JR北海道 綿貫泰之社長)
東北新幹線 part126
627 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:07:00.76 ID:q6Pa31n+
ヒント
線路を一本増やしてミニ新幹線3両を走らせれば黒字だってさ。

フルだと完全に赤字
東北新幹線 part126
629 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:07:55.94 ID:q6Pa31n+
ヒント
車両費を出さずにJR北海道に行くとはあきれたわ
東北新幹線 part126
631 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:12:33.15 ID:q6Pa31n+
ヒント
うつくしま徳島は頑張ってるよ。頑張って有線放送加入率9割だ。
大阪のテレビ局、読売テレビ以外見れるし。読売テレビと同じ日テレ系のテレビ局は徳島にあるから。
★★★★ 四国新幹線Part73 ★★★★
527 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:16:24.20 ID:q6Pa31n+
ヒント
人口密度は東北より圧倒的に上の我が四国
東北新幹線 part126
633 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:21:27.97 ID:q6Pa31n+
ヒント
遠藤徳島市長頑張ってくれますよ。うつくしま徳島のためにね
東北新幹線 part126
636 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:46:13.32 ID:q6Pa31n+
>>634
ヒント
秋田山形はJR糞東日本はやりたかったが、函館駅乗り入れはJR北海道はやりたくない

全然環境が違う
東北新幹線 part126
637 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 18:57:13.44 ID:q6Pa31n+
>>628
ヒント
また嘘をつく。
このニュース記事見た?

 JR北海道の綿貫泰之社長は17日の定例記者会見で、函館市が目指す北海道新幹線の函館駅乗り入れについて、車両の購入などの費用負担には応じない考えを表明した。乗り入れには新幹線と在来線の両方を走れる車両の開発など技術的な課題が多いことを挙げ「現時点で乗り入れが可能だと思っていない」と述べ、函館市の構想を疑問視。同社が事業に主体的に関わる可能性を否定した。


北海道新聞 2024年4月17日 21:46(4月18日 0:37更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1001626/
北陸新幹線総合スレッドpart197
679 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 19:32:56.73 ID:q6Pa31n+
>>677
ヒント
年末年始の利用状況、コロナ禍前より多かった。
北陸新幹線総合スレッドpart197
685 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 19:45:16.49 ID:q6Pa31n+
ヒント
ビンボー暇なしという言葉をおくろう
東北新幹線 part126
645 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:11:16.54 ID:q6Pa31n+
ヒント
函館市の試算だとフル規格新幹線だと赤字
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
77 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:13:55.44 ID:q6Pa31n+
ヒント
何言ってんだ?耐寒なんて−10℃とか旭川当たりにならないとないぞ。
たいして差がない
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
78 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:15:15.82 ID:q6Pa31n+
ヒント
E5系、バラスト軌道を走れば鈍足です。
ちなみに関ヶ原の積雪は東北新幹線以上。
上越新幹線なんて水を巻いて線路に雪ありませんから
北陸新幹線総合スレッドpart197
692 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:18:21.88 ID:q6Pa31n+
ヒント
村田製作所は大企業だから新幹線通勤する人が増えるな。
あと取り引き先の企業がたくさん新幹線利用して越前たけふ駅に来る

誰だ?開業まで越前たけふは、秘境駅になると言っていたアホおじさんは。
【敦賀開業に】北海道新幹線368【道産子嫉妬ww】
255 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:20:40.44 ID:q6Pa31n+
ヒント
越前たけふ駅、駅前駐車場600台満杯
駅前道の駅の利用予測25万人だったのが、69万人利用。

新函館北斗駅、駅前ガラガラ。だけど東横INNはある。
北陸新幹線総合スレッドpart197
697 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:23:59.06 ID:q6Pa31n+
ヒント
福井は日本一の車社会だから、越前たけふ駅前の無料駐車場はあるし、北陸自動車道インターが近くにあり便利だから絶対成功すると言っていたら、ホントにそうなった。

僕の予測はことごとく的中する。
北陸新幹線総合スレッドpart197
702 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:27:42.73 ID:q6Pa31n+
ヒント
福井村田製作所のの平均年収は、約459万円 (IT技術者) ~743万円 (技術者) です。

日本の平均年収420万円より上。田舎だし新幹線通勤する人多数だね
北陸新幹線総合スレッドpart197
705 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:30:09.60 ID:q6Pa31n+
ヒント
福井村田製作所従業員5735人

越前たけふ駅前ビルに多数勤務しそうだね。
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
81 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:32:29.01 ID:q6Pa31n+
ヒント
仙台や盛岡の雪はしょぼい。むしろ関ヶ原や米原の方が雪がつもる。
バラスト軌道だからスプリンクラーの水もあまり流せない。
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
82 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:34:15.70 ID:q6Pa31n+
ヒント
仙台冬の最低気温−2℃
米原駅のヤンマーの気温計で−2℃とか普通にある。
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
85 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:39:51.79 ID:q6Pa31n+
ヒント
オーバーヒートとか勝手に想像して話している。
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
87 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:42:17.98 ID:q6Pa31n+
ヒント
雪が線路に積もってないところを走る東北新幹線。笑えるね。
むしろ関ヶ原で雪つもりまくっている東海道新幹線の方が雪に強いわ
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
88 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:43:39.12 ID:q6Pa31n+
>>86
ヒント
根拠も何にもデータすらなく想像だけで話してアホか?
北陸新幹線総合スレッドpart197
708 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:45:23.71 ID:q6Pa31n+
ヒント
無料の駐車場を使い越前たけふ駅から旅行や出張。
越前たけふ駅は日本一使いやすい駅だね。

敦賀延伸前に、みんな福井駅や敦賀駅を利用するとイキっていたが、アレは何だったんだ?
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
92 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 21:49:45.85 ID:q6Pa31n+
ヒント
雪がしょぼいから仙台車両基地の車両留置に屋根がない

北陸新幹線の白山車両基地や敦賀車両基地は雪が多いから屋根がある。

東北新幹線は青森以外は雪はつもらない
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
95 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:03:55.48 ID:q6Pa31n+
ヒント
北陸新幹線は東北新幹線より圧倒的に雪がすごいことを知ってないようだから
北陸新幹線総合スレッドpart197
717 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:08:52.17 ID:q6Pa31n+
ヒント
あまりにも駐車場渋滞がひどいので、東口は新幹線やバス利用者にしているが守っている人は少ないと見た
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
98 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:10:57.25 ID:q6Pa31n+
ヒント
新潟市内もたいして雪はつもらない
北陸新幹線総合スレッドpart197
722 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:12:49.98 ID:q6Pa31n+
ヒント
都会の道の駅はセブンイレブン
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
100 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:14:30.08 ID:q6Pa31n+
ヒント
それは刈谷連呼おじさん
★★★★ 四国新幹線Part73 ★★★★
535 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:17:07.43 ID:q6Pa31n+
>>531
ヒント
盛岡市人口
282,366人

Wikipediaより
北陸新幹線総合スレッドpart197
725 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:18:29.48 ID:q6Pa31n+
ヒント
うつくしま徳島のセブンイレブンの駐車場は広いよ。
徳島駅内のセブンイレブンには駐車場ないけど
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
102 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:19:47.66 ID:q6Pa31n+
ヒント
何言ってんだ?このアホおじさん。
安中榛名駅は越前たけふ駅よりドル箱だと言ってるし
北陸新幹線総合スレッドpart197
728 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:22:22.79 ID:q6Pa31n+
ヒント
うつくしま徳島駅前は四国1の都会。
乗降客数は四国1人口が多い松山駅より多いし。
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
104 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:24:48.77 ID:q6Pa31n+
ヒント
はあ?安中榛名駅は新幹線通勤多くて越前たけふ駅よりドル箱だと言っていて、他の人からもそれはないと言われていたのに。

嘘までついて最低
E5(H5)系とE7(W7)系の後継車両はN700Sをベースにすべき
105 :名無し野電車区[sage]:2024/04/18(木) 22:25:32.20 ID:q6Pa31n+
ヒント
越前たけふ駅>>>>新函館北斗駅
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。