トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年04月13日 > +ueMtgQm0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000001100000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 4706-hdQ5 [202.178.88.40])
名無し野電車区 (ワッチョイ eb06-hdQ5)
///京急スレッド 431 ///
【JE】京葉線 122両目

書き込みレス一覧

///京急スレッド 431 ///
661 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4706-hdQ5 [202.178.88.40])[sage]:2024/04/13(土) 01:46:34.73 ID:+ueMtgQm0
コバンザメ快特は空港線内4両で混雑するから空港線内も8両化したい

金沢文庫-京急川崎は12両快特だけど8両側を京急川崎-羽田空港は特急,4両側は京急川崎-品川を普通で運転

青物横丁・立会川・平和島に止まる本線H特急をB快特かSH快特に格上げできて速達性確保と上記4両普通で利便性確保

南側の急行との兼ね合いが難しいと思うが設定時間帯によってはありそうなので検証できないだろうか?
【JE】京葉線 122両目
549 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb06-hdQ5)[sage]:2024/04/13(土) 02:07:27.98 ID:+ueMtgQm0
本当に朝の速達性が必要とされるのは新木場ー外房線/内房線ってところかな?
東京ー新木場についての速達性効果はあの長い通路で減衰して意味薄くなってるし。

千鳥停車を駆使してなんとかできればなと
///京急スレッド 431 ///
670 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4706-hdQ5 [202.178.88.40])[sage]:2024/04/13(土) 12:24:19.90 ID:+ueMtgQm0
1000形の2両バージョンは訓練車兼デト随伴とか重宝されそう
///京急スレッド 431 ///
673 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4706-hdQ5 [202.178.88.40])[sage]:2024/04/13(土) 13:48:00.97 ID:+ueMtgQm0
>>664
あれは乗務員が脱出時に乗客誘導が可能であるかどうかの方で左右されるから問題無い。

ただ京王の場合は起点終点ともに地下駅があることで自主的な取組として編成内移動を可能にさせていった。
///京急スレッド 431 ///
684 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4706-hdQ5 [202.178.88.40])[sage]:2024/04/13(土) 22:10:23.23 ID:+ueMtgQm0
>>670
2Mだと出力過大になるので0.5M方式の2両ユニット方式でも構わない
【JE】京葉線 122両目
602 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb06-hdQ5)[sage]:2024/04/13(土) 22:16:34.74 ID:+ueMtgQm0
>>579
なんのためのATS-Pを使った誤通過防止装置なんだったんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。