トップページ > 鉄道路線・車両 > 2023年11月23日 > gpnCQKRr

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001131000000001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東海在来線車両スレッド139

書き込みレス一覧

JR東海在来線車両スレッド139
408 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 09:32:33.91 ID:gpnCQKRr
>>310
最近線路に手が加えられている区間はいずれも、朝ラッシュにずっと2連単独のまま走り回る運用が全くないかあっても同時には1しかなく、夕方夜も2連単独の割合が低いという区間で、すなわち、車掌を他部署に配置転換するのであれば3両以上の列車のワンマン運転にも手をつけざるを得ない区間

日中でも輸送力過剰を許容した上でラッシュ時の編成をそのまま走らせるよう変化していったのは、2013年以降東海道線と中央線で共通している
去年のダイヤ改正で朝ラッシュピークに閑散区間を走る運用を増車して全体の運用数を若干増やしたのも、中央線となぜか関西線で共通している

3両以上でもワンマン運転が可能となると、閑散時間帯のためだけに2連を確保する意義が薄れ、過去の実績からも、会社が輸送力過剰を許容する区間が関西線を中心に出てくるのではないかと思う
武豊線と御殿場線については、閑散時間帯の車内収受に価値を見出すなら日中に2連が残る可能性も大いにあるというのは、現車の状況からは大垣より静岡への転属の可能性の方が高そうなB400の存在も踏まえ明記しておく
JR東海在来線車両スレッド139
410 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 10:03:38.49 ID:gpnCQKRr
そうそう、TASCの追設については、最古参が1961年製の7700系であっても2000年に追設した会社もあれば、ホームドアの開口部を広げることで最新が1999年製のE217系であっても2018年に追設を避けた会社もあるので一概には言えないものの、東海のこれまでの車両改造実績からすれば、追設はやるとしても3両以下の一部だけだろうと思っている
JR東海在来線車両スレッド139
416 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 11:03:21.86 ID:gpnCQKRr
>>409,413
いやむしろ >408 は動力費削減と人手不足対応を天秤にかけて後者をとる可能性もあると書いているが
あと >413 を言うなら中央線と関西線も去年まで最大10両と5両

>>412
あと >408 は区間によって主張に濃淡があるんでその話は的外れ
JR東海在来線車両スレッド139
421 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 11:27:26.73 ID:gpnCQKRr
>>418
どう >408 を誤読したらワンマン運転を減らそうとしてると思えるのか
JR東海在来線車両スレッド139
423 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 11:48:26.82 ID:gpnCQKRr
>>411
わざわざ >410 を書いたのは、上の方でE231ではなくE217にTASCを後付けしたとかいう寒いギャグが書かれてたのに誰も否定してなかったからであって、7700や7600は本題じゃないんだわ
JR東海在来線車両スレッド139
428 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 12:33:53.78 ID:gpnCQKRr
>>424
普段はコテハンが見えた瞬間にNGしてるがね
試しに1レスだけ読んでみたらさも当然のように事実誤認してて呆れた
JR東海在来線車両スレッド139
530 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 21:30:22.23 ID:gpnCQKRr
今回の315系投入では、静岡の減便減車の規模に概ね比例して名古屋地区東海道線の増車の規模も大きくなるので、東海道線で平日朝に増車しうる列車を考えれば自ずと静岡の減便減車の規模も見えてくる
JR東海在来線車両スレッド139
548 :名無し野電車区[sage]:2023/11/23(木) 22:32:57.71 ID:gpnCQKRr
静岡地区の減便減車自体は自然な発想だが付随して必要となる東海道線名古屋地区の最混雑区間ピーク時間帯の増便増結の余地はほぼないというのはほんとその通りで、減車は2007年の時ほど大規模にはならないのではという所感

中央線も関西線も増結したのは朝ラッシュピークに郊外にいる列車で最混雑区間の輸送力は据え置いたんだよね
東海道線の快速系統の平日朝ラッシュ完全8両化だけなら数両あれば足りてしまうので残りは普通列車の増結ということになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。