トップページ > 鉄道路線・車両 > 2023年02月08日 > oFjzveft

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/1025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
○JR東海在来線車両スレッド124○

書き込みレス一覧

○JR東海在来線車両スレッド124○
338 :名無し野電車区[]:2023/02/08(水) 12:31:30.27 ID:oFjzveft
>>328
車両についても武豊線を神領車で統一するのであれば静岡泊の3列車を残しても足りる見込み。

ちなみに木曽は神領にB500を7本残してもいいのかもしれないけど、予想としては大垣車の神領常駐。
(神領常駐っても一日あたりで考えるとほぼほぼ出払っているけどね)

大垣(現行ダイヤ)
東海道(武豊含む)
8連23運用(8コテ*14、4+4*8、6コテ+R100*1)
6連10運用(6コテ*9、4+R100*1)
4連17運用

飯田
3連2運用
2連23運用(H0*13、R100*10)

赤坂
2連1運用

(参考)武豊
4連7運用(大垣車4*5、神領車2+2*2)

----------------------------------

大垣(313統一後)
東海道
8連22運用(8コテ*20、6コテ+飯田*2)
6連22運用(6コテ*22)

飯田
3連2運用
2連23運用(R100*13、B400*8、B500*2)

赤坂
2連1運用(B500)

木曽
2連6運用(B500)

(参考)武豊
4連7運用(神領車4*7)
○JR東海在来線車両スレッド124○
342 :名無し野電車区[]:2023/02/08(水) 18:13:38.88 ID:oFjzveft
>>337
2021〜2024が名古屋、2024〜2025が静岡だから今の計画でも静岡は最後なのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。