- (東武)東上線 Part307
58 :名無し野電車区[sage]:2023/02/08(水) 08:00:11.72 ID:cN++XwH6 - >>43
月の輪熊自体という言葉自体に良くない意味とか無いだろう。 二段落目の書き込みを見るとお察しレベルの人としか。 さすがに、水子は、ちょっと…ということで、水子台でなく みずほ台になりますたが。
|
- 東武東上線は寄居直通を復活させるべき
7 :名無し野電車区[sage]:2023/02/08(水) 08:05:43.84 ID:cN++XwH6 - >>6
あまりにも、1(あえて安価は貼らん)の内容がひどすぎないか。 個人的にも、寄居直通は欲しかったわ。一時寄居へ通っていた ときがあって、冬は、小川町で寄居ゆきに乗り換えると車内が 冷えっ冷えで参ったものだったな。 寄居直通は、森林公園で後ろ6両切り離し、ってやらないとね。 そんな面倒なことをするわけがないのと、4+6に見える編成 でも、中間運転台の機器を撤去したから4両や6両で走れない しね。 わざわざ、機器を復活とかいうこともしないだろうし。
|
- 八高線(北線)2
346 :名無し野電車区[sage]:2023/02/08(水) 08:15:12.58 ID:cN++XwH6 - >>344
ダイヤ乱れ等で対向列車が来なかった場合、中線が無ければ、 本線上で停止するしかないから、後続の高崎線列車に迷惑が かかる。 そのための中線だから、ダイヤ乱れ等では、そんなシチュエー ションがあったかもしれない。 >>345 きみのNゲージでどうぞ。
|
- 【JA】埼京線で語れ!80
305 :名無し野電車区[sage]:2023/02/08(水) 08:19:46.42 ID:cN++XwH6 - そこに南古谷付近に石油基地を予定していた土地が。
当時の川越市長が車庫を誘致して「通勤新線」の川越乗り入れが実現。 てか、石油基地構想の時の市長が石油基地を拒否しなければ、 川越線全線が複線になったのにな(本当にできたかどうかは疑問だが)。
|
- (東武)東上線 Part307
92 :名無し野電車区[sage]:2023/02/08(水) 16:17:03.71 ID:cN++XwH6 - >>77
勝手に路線愛称名を付けた不動産屋にゴルァ!したことがありますたな。 東武を外しても、やはり東武鉄道の路線には変わらないわけで…。
|
- 八高線(北線)2
350 :名無し野電車区[sage]:2023/02/08(水) 16:25:29.27 ID:cN++XwH6 - >>349
125系のE版を。
|
- (東武)東上線 Part307
131 :名無し野電車区[sage]:2023/02/08(水) 22:59:22.10 ID:cN++XwH6 - >>127-128
なんで、レスを2つに分けるんだ?
|