トップページ > 鉄道路線・車両 > 2023年02月07日 > nt0OGbRe

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000023611



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
○JR東海在来線車両スレッド124○

書き込みレス一覧

○JR東海在来線車両スレッド124○
270 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 21:55:44.26 ID:nt0OGbRe
古くなった車両を地方転用というのが前時代的な考え方かと。
313はとことん使い倒すと思うよ。
検査周期延伸の試験ももうすぐ終わるから何らかの動きはあるかもね(そーす…2018.08.30sizuokagyoumu1.pdf)
○JR東海在来線車両スレッド124○
272 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 21:57:10.17 ID:nt0OGbRe
ちなみに僕も大垣は6コテの予想(^^)

817 名無し野電車区 (オッペケ Srcb-UJB1)[] 2022/11/29(火) 19:01:59.51 ID:AEAv/sJMr
大垣(アフター)
東海道
8連22運用(8コテ*20、6コテ+飯田*2)
6連22運用(6コテ*22)
----------------------------------
(内訳)
8コテ
313*14
317*6

6コテ+2(飯田線出入庫)
313*2

6コテ
313*9
317*13
----------------------------------
飯田
3連2運用(1700)
2連24運用(1300)

赤坂
2連1運用(1300)

木曽
2連6運用(317)
○JR東海在来線車両スレッド124○
276 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 22:05:23.90 ID:nt0OGbRe
>>273
基本的には同意なんだけどTBMである以上は距離で管理するモノも残るから、やっぱり走行距離が極端に差が出るような使い方は避けるような気はする。
○JR東海在来線車両スレッド124○
279 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 22:06:47.38 ID:nt0OGbRe
>>274
Sは静岡よりさらにローカルな飯田線ですよ(^^)
8500は本当にどうしようもない車両だから仕方ないね。
○JR東海在来線車両スレッド124○
284 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 22:15:45.48 ID:nt0OGbRe
>>278
既存の車両は検査周期を伸ばして余裕をもたせる程度で検査体系そのものを変えるとしたらCBM対応の315&HC85以降の車両になるんじゃないかな。

>>282
B400/B500が大垣に来るまでの辛抱かと。
てか、それを見越した車両運用な気がするけどね。
予備が半固定6連2本だし。
○JR東海在来線車両スレッド124○
290 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 23:06:45.56 ID:nt0OGbRe
>>285
西や東と違って東海の場合は対象となりそうなのが313だけだから〜保全ってのはやらないような気もする。
313を40年〜50年使う想定ならあり得るかもしれないけど、東海のやり方としてそれはそれでやらないような気もする。

>>288
この先、東海道名古屋口(大垣車)に4両運用が残るのであれば4連の予備もつくると思うし、4両運用を無くして半固定編成化を進めて6両8両に統一するのであれば予備は半固定6連とローカル&増結要員の2両があれば十分だと思うんだよね。
現状が半固定6連*2とR100*3とH0*1の計20両だけど、最終的には半固定6連*2とR100*2とB500*2(うち1本は神領常駐)にするんじゃないかなと。

半固定6連の定義としてはY100単独ももちろん含むので普通運用も含めて6両8両統一ならY100にかかる負荷は今よりは減ると思う。
○JR東海在来線車両スレッド124○
292 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 23:12:03.19 ID:nt0OGbRe
ちょい補足。
『この先、東海道名古屋口(大垣車)に4両運用が残るのであれば4連の予備もつくると思う』より『この先、東海道名古屋口(大垣車)に4両運用を残す気があったなら4連の予備をつくっていた思う』の方が自分の考えに合った表現だった。
○JR東海在来線車両スレッド124○
295 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 23:25:06.90 ID:nt0OGbRe
>>294
なんでもございってことは予備にY100や3+3が来ることもあるわけで。
4連単独の予備としてはそれらは具合が悪くない?
○JR東海在来線車両スレッド124○
299 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 23:40:18.06 ID:nt0OGbRe
>>297
確かに運用でカバーすることは可能ではあるけど、そういう面倒くさい事を避けたいからこその中央線終日8連化であり、大垣の半固定編成化だと自分は解釈しているよ。
そもそも東海道名古屋口に4両単独を残すメリットが無いと思っている。ダイヤ乱れの時を考えると特にね。
○JR東海在来線車両スレッド124○
302 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 23:54:49.44 ID:nt0OGbRe
数合わせができないのに大垣の6両8両統一なんてことは言わないよ。

161 ぽこにゃん[] 2023/02/05(日) 18:40:03.53 ID:jhh2cfum
>>158
一言レスw
そーゆーことですね(^^)

>>159
カキ車の静岡遠征を残しても6連8連統一できるやで(^^)

大垣(313統一後)
東海道
8連22運用(8コテ*20、6コテ+飯田*2)
6連22運用(6コテ*22)

飯田
3連2運用
2連23運用(R100*13、B400*8、B500*2)

※B400は南部で8運用(B500代走も想定)

赤坂
2連1運用(B500)

木曽
2連6運用(B500)

(参考)武豊
4連7運用(神領車4*7)

予備
20両(B100、B150、J0、J0、R100*2、B500)
○JR東海在来線車両スレッド124○
303 :名無し野電車区[]:2023/02/07(火) 23:57:41.73 ID:nt0OGbRe
予備が間違ってたw

20両(B100、B150、Y100、R100*2、B500*2)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。