- ○JR東海在来線車両スレッド124○
99 :名無し野電車区[]:2023/02/05(日) 08:30:56.56 ID:JCpaais8 - Vの転属だけは100%あり得ない
議論する価値なし
|
- ○JR東海在来線車両スレッド124○
137 :名無し野電車区[]:2023/02/05(日) 14:20:49.37 ID:JCpaais8 - 入れたとしても需要がないでしょ
身延線は3連のN編成ですらスカスカだし 西富士宮以南のラッシュの一部列車を315系4連もしくは313系2+2にするくらいで基本的には2連ワンマンでいい
|
- ○JR東海在来線車両スレッド124○
193 :名無し野電車区[]:2023/02/05(日) 21:58:12.62 ID:JCpaais8 - 315系の投入計画では投入されるのは中央線東海道線関西線等になってるけど武豊線御殿場線は投入される可能性ありそう
飯田線と身延線は単に4連の需要がないから投入される可能性は限りなく0に近い 乗降客数を見ると武豊線と御殿場線御殿場以南は同じくらいで武豊線と御殿場線は同じような運行形態になる可能性がある しかも315系は発電ブレーキが付いてるらしいから御殿場線でも問題なし
|
- ○JR東海在来線車両スレッド124○
197 :名無し野電車区[]:2023/02/05(日) 23:13:16.40 ID:JCpaais8 - ラッシュでも2連が多い身延線に315系はありえないな
313系のワンマンで統一する可能性はある それに急にワンマンが増えるということはない リストラしなければいけないほど人員削ったら労組が黙ってないぞ ワンマンを増やすというのも10年単位の長期的な話
|