トップページ > 鉄道路線・車両 > 2023年01月31日 > n8A1vGig

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100010010100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★222
阪急京都線スレッドPart122

書き込みレス一覧

■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★222
338 :名無し野電車区[sage]:2023/01/31(火) 02:38:26.86 ID:n8A1vGig
>>334
そうそう。景観を守るために建物の高さ規制が厳しくて京都市内に家やマンションを買いたくても物件数が少なく値段が高すぎて買えないから滋賀県に行く人が多い。需要と供給の関係
京都市民は琵琶湖好きだしな。なんだかんだ言っててもw
でも滋賀の物件も結構値段が上がってきてる気はする
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★222
345 :名無し野電車区[sage]:2023/01/31(火) 04:26:27.50 ID:n8A1vGig
旧山城国の京都市以外が府の「山城広域振興局」管轄だね。京都市を山城とは普通は言わないし(北区大将軍に山城高校があるけど)
でも地域を呼ぶときは「宇治」「乙訓」「山城」に分けてる気もするけど。振興局の拠点は 宇治本局・乙訓・田辺・木津の庁舎があるみたい
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★222
371 :名無し野電車区[sage]:2023/01/31(火) 08:30:37.10 ID:n8A1vGig
JR西の体制に不備があるのはもう分かってるからそれはさておき、リスク管理ができた人は無理に家に帰らず街に泊まったり雪がきつくなる前に仕事の都合をつけて帰ったりもしてるしなあ
文句言ってるだけでは自然現象その他に対処なんかできるはずもない
今回の件で雪で電車が動けなる事もある、と「判断基準」のいち要素を知ることができた、と思ってる人もいるだろう
昨今の極端な気象(ゲリラ豪雨や急激に降り積もる雪など)に危機感を持ってる人はそれなりにいるからね
全く予知できない大地震とかもあるし
対処できない人はその場しのぎ(窮地に陥ることも含めて)に成らざるを得ないってことだろうね
人は人、自分は自分でやるしかないな
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★222
383 :名無し野電車区[sage]:2023/01/31(火) 11:06:24.60 ID:n8A1vGig
こんな記事がある
「大雪での出勤命令は適法?」
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230124-00334204
何が何でも出勤しろ、みたいなのは「労働契約法・労働安全衛生法」に抵触する可能性はありそうだな。使用者は何らかの配慮はしないといけないみたい
個別のケースになるから誰も助けてはくれないだろうが
阪急京都線スレッドPart122
535 :名無し野電車区[sage]:2023/01/31(火) 13:05:53.11 ID:n8A1vGig
さあビール飲むぞー、としたら隣にメチャかわいい女が座ってきて(指定券買うとき間違えた)あわててビールをしまって窓の外を眺め続ける>>533


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。