トップページ > 鉄道路線・車両 > 2023年01月31日 > 9DU6S2FX

書き込み順位&時間帯一覧

181 位/1109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
○JR東海在来線車両スレッド123○

書き込みレス一覧

○JR東海在来線車両スレッド123○
841 :名無し野電車区[]:2023/01/31(火) 12:54:03.43 ID:9DU6S2FX
>>839
313も昭和の時代に比べたらずっと正確に強度の計算ができる分、マージンは少なく取れるだろうから機器の寿命満たす頃には車体も捨てて惜しくない程度にはなってるだろう
まあ東海版209だな
本家は機器更新したけど
○JR東海在来線車両スレッド123○
843 :名無し野電車区[]:2023/01/31(火) 13:10:34.45 ID:9DU6S2FX
>>842
それは考えが甘いな
今のところ思想的にはかなり近いものがあるぞ
東が209の時に寿命半分、部品半分、コスト半分を打ち出していたけど寿命半分は機器更新せず使い倒し、部品半分はインバータ制御化による機器のブラックボックス化がメインでこれらの発想は313でも同じ
その東もE231どころか217、下手すると209の2次車で既に機器更新して使えるくらいのモノにしてたからな
209は1次車のインパクトがデカすぎたってだけだ
西も223の更新しているし逆に東海が残ってしまったくらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。