トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年11月09日 > gkmK/KSsd

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (スップ Sd1f-hSze [1.75.153.117])
JR東日本車両更新予想スレッド Part293

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッド Part293
454 :名無し野電車区 (スップ Sd1f-hSze [1.75.153.117])[sage]:2022/11/09(水) 20:06:58.07 ID:gkmK/KSsd
>>452
山手線のはどうせサハを新造するんだからクハに合わせたドア配置にしておいた方がその他の対応が楽だという事情もあると思う
JR東日本車両更新予想スレッド Part293
455 :名無し野電車区 (スップ Sd1f-hSze [1.75.153.117])[sage]:2022/11/09(水) 20:13:02.57 ID:gkmK/KSsd
>>453
いやだからどうやって「何らかの方法で」1mのズレを解消するの?って何度も言ってるの
アイデアとしてはうめきた新ホームのように上から吊ったドアを動かすか、ロープ式の柱を絶妙な配置で置くくらいしかない
うめきた新ホームのドアだって、優等列車以外の車体長が異なる車両まで対応できるのかどうかはわからないからな
JR東日本車両更新予想スレッド Part293
456 :名無し野電車区 (スップ Sd1f-hSze [1.75.153.117])[sage]:2022/11/09(水) 20:19:04.12 ID:gkmK/KSsd
車体長のズレの話がわからない人は、18m3ドアの図と20m4ドアの図を3両分くらい並べてみて、
どうやったら扉位置に支障物がかからないか検討してみるといいよ

優等なら小田急みたいに一部ドアカットで対応すれば大丈夫だけど、通勤電車だとそれができない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。