トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年11月06日 > kGnZk9EH0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])
JR西日本車両更新予想スレッド Part95
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.22【公営・三セク】

書き込みレス一覧

JR西日本車両更新予想スレッド Part95
271 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])[]:2022/11/06(日) 20:05:44.43 ID:kGnZk9EH0
>>266
それワンマン化って聞いたアホが勘違いしてるだけだろ
T編成もワンマン化(復元)工事やってるのにそれを使わず置き換えるとか完全にガイジの発想
JR西日本車両更新予想スレッド Part95
276 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])[]:2022/11/06(日) 20:25:10.48 ID:kGnZk9EH0
下関って今の時点でそれぞれ14運用+予備4と2運用+予備2なのに対してワンマン化未施工なのがNとTで1本ずつしかいないんだから、少なくとも運用数は現状維持以外当分はあり得ないのに何をどうすれば置き換えなんてアンポンタンな発想が出てくるのやら
JR西日本車両更新予想スレッド Part95
277 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])[]:2022/11/06(日) 20:25:34.49 ID:kGnZk9EH0
>>275
ガイジは死ね
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.22【公営・三セク】
14 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])[]:2022/11/06(日) 22:49:26.81 ID:kGnZk9EH0
>>10
2連だと長野側で輸送力が不足気味になるし、それを補おうと2+2にすると20m車じゃホーム長が足りないというジレンマ
てかそもそもしな鉄と比較したところで向こうは国鉄由来の重厚長大な設備を生かして朝夕は6両とか5両をバンバン贅沢に走らせてるんだから全然比べられるものでもないんだが、アホなのか?
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.22【公営・三セク】
18 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])[]:2022/11/06(日) 22:56:46.53 ID:kGnZk9EH0
いやOSカーがいたから一応20m車4両もいけるか
ただどちらにしても種車は?って話になるけど
JR西日本車両更新予想スレッド Part95
286 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])[]:2022/11/06(日) 22:59:10.07 ID:kGnZk9EH0
ガイジ特有のこじつけ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.22【公営・三セク】
22 :名無し野電車区 (ワッチョイ ffb9-V5fQ [153.231.31.192])[]:2022/11/06(日) 23:17:48.46 ID:kGnZk9EH0
>>20
予算云々以前にそもそも長電に新車を入れられるような体力はないし、自治体もそれほど積極的には関与してないからそれを実現できるだけの潤沢な補助を受けるのはまず不可能
その大前提を無視してる時点でお前はただのゴミでしかないのよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。