トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年11月06日 > ck1bAENx

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004101131011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
南海電鉄グループ車両総合スレッド34【泉北・鋼索線】
飯田線34
路面電車・LRV総合 42
【悲報】スカイレールサービス廃線へ
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 118号線【Osaka Metro】
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part142

書き込みレス一覧

南海電鉄グループ車両総合スレッド34【泉北・鋼索線】
109 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 16:23:41.25 ID:ck1bAENx
2000系4連は先頭車化改造するか中間車廃車するのか?
支線運用だと4連は明らかに過剰
飯田線34
939 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 16:24:59.07 ID:ck1bAENx
あの一軒家から退去するとき引っ越しの荷物の運び出しに難儀しただろうな
列車で運ぶかヘリコプターで吊り上げるしか方法がない
路面電車・LRV総合 42
493 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 16:31:15.40 ID:ck1bAENx
路面電車は自動車のスリップ事故の原因になるのでレール塗油器が恐らく使えない
急カーブでせり上がり脱線リスク高いな
溝付きレールで対策してるがフランジの摩耗が凄そう
南海電鉄グループ車両総合スレッド34【泉北・鋼索線】
111 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 16:35:36.73 ID:ck1bAENx
2000系2連はインバータ載せ替えして1C8Mから個別制御・1C2M・1C4Mのいずれかにした方がいい
こうすればインバータ故障で立ち往生リスクが減る
1C8Mであるがゆえに単独走行禁止
飯田線34
942 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 17:31:05.04 ID:ck1bAENx
小幌の仙人を救助した時はヘリコプターでホバリングした
テレビでも取り上げられてる
救助列車仕立てた方が楽だったのに
【悲報】スカイレールサービス廃線へ
24 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 19:24:47.26 ID:ck1bAENx
https://news.yahoo.co.jp/articles/33439f8432d2a77fbd960ef514da59b9bbc8f998
路面電車・LRV総合 42
498 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 20:13:01.88 ID:ck1bAENx
>>496
EF63みたいなやつか
使ったら急制動で車内阿鼻叫喚になりそう
ダンプカーと正面衝突しそうになった時以外使用禁止か?
【悲報】スカイレールサービス廃線へ
28 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 21:29:04.49 ID:ck1bAENx
葬式鉄を捌ききれずパニックになりそう
車体が小さすぎ定員が日野ポンチョくらいの30人しか乗れない
矢継ぎ早に続行運転出来ればいいが車両が足りないか?
【悲報】スカイレールサービス廃線へ
29 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 21:31:09.12 ID:ck1bAENx
在籍車両7両のうち207号車は2019年1月に投入されたばかりでわずか5年弱でお役御免になる
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 118号線【Osaka Metro】
726 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 21:33:51.71 ID:ck1bAENx
谷町線も加速度3.0km/h/sに引き上げ出来ないものか
ホームドア設置によるタイムロスをカバーできる
距離が長いので急行列車の計画もあったとか
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part142
89 :名無し野電車区[]:2022/11/06(日) 22:34:12.88 ID:ck1bAENx
JR九州にもクハ415-1901に相当する二階建て車両があったらどうなっていたか
座席数が飛躍的に増えるが乗り降りに時間がかかるのが欠点


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。