トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年11月06日 > 3Zqp13Dp0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000200021007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])
///京急スレッド 415 ///

書き込みレス一覧

///京急スレッド 415 ///
790 :名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])[sage]:2022/11/06(日) 03:05:12.66 ID:3Zqp13Dp0
>>780
蓋を開けてみれば今のご時世の需要からして品川-横浜では先着が20分に1回で十分になってしまっているかどうか明るみにもなるな
特急が快特の通過待避1回程度なら許すという層もどのくらいいるかも併せてであるが
///京急スレッド 415 ///
793 :名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])[sage]:2022/11/06(日) 03:37:34.60 ID:3Zqp13Dp0
>>743
その間にも湘南新宿ラインの登場、渋谷地下駅化で東急-副都心線直通運転開始もあったりで昔は品川まで乗ってた層が横浜で乗り換えをするようになり需要動向が変わってしまっている
///京急スレッド 415 ///
823 :名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])[sage]:2022/11/06(日) 16:15:04.64 ID:3Zqp13Dp0
あまり使われなくなってた逸見待避も使われるようになるのかな?
///京急スレッド 415 ///
826 :名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])[sage]:2022/11/06(日) 16:31:57.85 ID:3Zqp13Dp0
>>680
エイトライナー構想でもメトロセブン構想でも京急が新線構想に興味を示すぐらいならいいのにね?
///京急スレッド 415 ///
846 :名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])[sage]:2022/11/06(日) 20:48:06.85 ID:3Zqp13Dp0
新町下り12両化+京急東神奈川まで下り副本線増設に富岡下り待避線増設するとどれだけ効果出してくれるかな?
///京急スレッド 415 ///
849 :名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])[sage]:2022/11/06(日) 20:57:16.66 ID:3Zqp13Dp0
>>847
2020年~2021年は分譲マンション販売が割りと貢献してくれたおかげで京急の経営も支えてくれていたというのもあった。

分譲マンションの販売が無かったら本当に経営危機に陥ってた。
///京急スレッド 415 ///
852 :名無し野電車区 (ワッチョイ df06-40ia [202.178.88.40])[sage]:2022/11/06(日) 21:01:27.60 ID:3Zqp13Dp0
今時上下渡り線を使ってハイキング特急の追い越しみたいな手は新規で使いにくいからなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。