トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年11月05日 > cuQW0UUn

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000300000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京王電鉄京王線系統スレ20221103
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part21
リニア中央新幹線 23
〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属88〔JR西日本〕

書き込みレス一覧

京王電鉄京王線系統スレ20221103
19 :名無し野電車区[sage]:2022/11/05(土) 00:26:44.75 ID:cuQW0UUn
>>12
他社だとホームドア設置やバリアフリー拡充用途の値上げと表明してるのに京王だけ社内の安全確保とかズレてる

>>13
防犯カメラ設置費用はジョーカーに負担させるべき
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part21
289 :名無し野電車区[sage]:2022/11/05(土) 00:51:09.10 ID:cuQW0UUn
>>288
そこ走る為だけにコンテナ載せ変えとか手間かかりすぎだろ
それならトレイン・オン・トレインの方がまだいいとなる
リニア中央新幹線 23
11 :名無し野電車区[sage]:2022/11/05(土) 13:02:27.23 ID:cuQW0UUn
>>4
現状ただでさえ超電導に使うヘリウムの供給不安が排除できてないからな
ただ鉄輪式となると最大35‰くらいが限界だし非常停止時の制動距離考えたら下り勾配だと速度制限が掛かるだろう
急勾配に強いリニアだからトンネルの長さも短く済むけど鉄輪式ならリニアよりトンネル長くしないといけないんじゃないか?
リニア中央新幹線 23
13 :名無し野電車区[sage]:2022/11/05(土) 13:51:10.39 ID:cuQW0UUn
>>12
マジでLN2で超電導リニアができるようになって欲しい
〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属88〔JR西日本〕
482 :名無し野電車区[sage]:2022/11/05(土) 13:52:27.04 ID:cuQW0UUn
>>478
213は?
リニア中央新幹線 23
26 :名無し野電車区[sage]:2022/11/05(土) 19:53:51.08 ID:cuQW0UUn
>>25
限りある地下資源をなるべく使わないようにするためにもLN2での実用化が望まれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。