- 大糸線(松本〜南小谷〜糸魚川) Part2
436 :名無し野電車区[]:2022/09/28(水) 06:58:13.44 ID:zSLNMf9Q - >>434
メリットないよ、西日本には。 九州にとっては厄介払いかもしれんが、小倉駅がめんどくさくなりそう。
|
- 大糸線(松本〜南小谷〜糸魚川) Part2
437 :名無し野電車区[]:2022/09/28(水) 06:59:26.09 ID:zSLNMf9Q - >>432
あんたこそ諦めな。
|
- 大糸線(松本〜南小谷〜糸魚川) Part2
439 :名無し野電車区[]:2022/09/28(水) 07:22:07.97 ID:zSLNMf9Q - >>435
西日本に言わせれば、米原〜新大阪寄越せ、という話になる。 山陽新幹線が全区間西日本に移管されたのは運行管理上妥当かな。
|
- 大糸線(松本〜南小谷〜糸魚川) Part2
440 :名無し野電車区[]:2022/09/28(水) 07:24:13.06 ID:zSLNMf9Q - >>434
その時は門司港〜門司はどうするつもり? 交流?直流? 西日本?九州?
|
- 大糸線(松本〜南小谷〜糸魚川) Part2
444 :名無し野電車区[]:2022/09/28(水) 23:51:19.12 ID:zSLNMf9Q - >>442
格下のB局だからね、対等ではないさ。 静岡もB局じゃなかったかな。 金沢は知らんけど。
|