- 【東京メトロ】品川地下鉄・豊住線【最後の新線】 4
544 :名無し野電車区[sage]:2022/09/23(金) 14:08:21.07 ID:w/x13Wpd - 約一匹スレのコンセンサスを無視して騒いでおる香具師がおるが、こやつはバス7本くんの成れの果て、釣り師
こやつは、都バス最後の牙城、城東地区のバス路線網の縮小が我慢ならん 笑 東陽町~豊洲間は、バス7本で足りてるとか抜かしおって、バス厨であることがアッサリ判明w バカ丸出しのパープリン 笑 確かに、錦糸町バスタを朝 10台以上の都バスが青信号で隊列を組んで出発する様子は、渋谷西口の東急バスの隊列出発以上のスペクタキュラーな光景であることは認める ただし、考えてごらん 都バス以前は、錦糸堀車庫が都電、城東電車の大ターミナルであり、都バスは外来種 鉄軌道に復帰するのはアンシャンレジームなのである よって、豊住線命令以前より騒いでおる香具師に構う必要なし 笑
|
- 【東京メトロ】品川地下鉄・豊住線【最後の新線】 4
545 :名無し野電車区[sage]:2022/09/23(金) 14:09:54.16 ID:w/x13Wpd - 命名な
|
- 【東京メトロ】品川地下鉄・豊住線【最後の新線】 4
546 :名無し野電車区[sage]:2022/09/23(金) 14:30:36.70 ID:w/x13Wpd - このように、予算の壁、事業主体の壁、バス厨の壁を乗り越え開業に向けて邁進する豊住線は、豊洲駅ホームを急遽増設するほどの需要が見込まれておる
もし仮に住吉折り返しで開業したとしても、東武TX 常磐沿線から北千住経由、京成北総沿線から押上経由、総武中央沿線から錦糸町経由で豊洲湾岸方面への乗客が一旦住吉で下車したらどうなる? 豊洲ホーム以上の大混雑になることは必定なのである よって、少なくとも押上豊洲直通運転は必須であり、11号線と一体運用せざるを得ないのである
|