トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年09月23日 > 5nQ9NsDz0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 039f-+7S7 [133.202.180.90])
JR西日本車両更新予想スレッド Part94

書き込みレス一覧

JR西日本車両更新予想スレッド Part94
132 :名無し野電車区 (ワッチョイ 039f-+7S7 [133.202.180.90])[sage]:2022/09/23(金) 18:15:20.18 ID:5nQ9NsDz0
>>130
221も8連からさらに組み替えられているが…情報古いよ
JR西日本車両更新予想スレッド Part94
137 :名無し野電車区 (ワッチョイ 039f-+7S7 [133.202.180.90])[sage]:2022/09/23(金) 19:58:50.04 ID:5nQ9NsDz0
>>135
個人的にはこの辺が気になる

キトF02-F04組成は本線221系の玉突きで2023/3?

ヒネからの4連6本は2022/10以降にキト転属?
既にムコにいる2本と合わせて8本が運用入りするのは2023/3か?

ホシからの4連転属はさらに2本程度?
現状のホシの配置数と予備車数を考えると
225系新製後の運用変更による玉突き=2023/3?

=抹茶色のXデーは2023/3改正?
JR西日本車両更新予想スレッド Part94
139 :名無し野電車区 (ワッチョイ 039f-+7S7 [133.202.180.90])[sage]:2022/09/23(金) 20:33:40.08 ID:5nQ9NsDz0
>>137
霜取りパンタ関連の予想
次期改正で
現行651運用での草津線5323M霜取りはK,R4連ダブルパンタ運用に組み込み
前後運用の6連→4連変更が伴うので当面変更無しかな?
湖西線では現行1801Mの京都方にK,R4連ダブルパンタ運用を組み込みすると、
湖西カッター運用も無くせる?
と思ったが近江今津以北は4838Mが営業初列車なので無理か。
キト車が近江今津~敦賀に拡大したら面白いが
JR西日本車両更新予想スレッド Part94
143 :名無し野電車区 (ワッチョイ 039f-+7S7 [133.202.180.90])[sage]:2022/09/23(金) 22:02:18.60 ID:5nQ9NsDz0
>>140
ありがとう、春先の書き込みベースだと
現行ベースで運用数変化なしとした場合以下になるから、
両数や運用順変更を伴う大規模変更が2023/3にありそう
6連
4運用/7編成
4連
35運用/34編成


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。