トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年07月19日 > 1WmVqU6k

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000018000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
北陸新幹線、福井延伸へ 「終着」敦賀は盛り上がり低調

書き込みレス一覧

北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
706 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 17:56:32.80 ID:1WmVqU6k
>>703
千歳烏山に住んでる超有名俳優は
いつも新横浜から新幹線に乗るらしい。
東京駅や品川まで行くのは、渋滞や乗り換えが面倒だからだろう。
リニアができたら、橋本から乗るだろうね。
東京ときたら、東京駅しかイメージしない小浜厨にはわかるわけもなく。
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
707 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:01:24.82 ID:1WmVqU6k
>>703
国分寺ー橋本 37分
国分寺ー東京 43分
国分寺ー品川 52分

しかも東京ー品川ー橋本の所要時間が東京、品川には余計に時間かかる。

国分寺あたりでも橋本が基本なんだな。
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
709 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:06:36.53 ID:1WmVqU6k
立川、八王子、国分寺、
京王線沿線の世田谷区、調布、府中
ぐらいまでの東京西部はリニア橋本だな。
小田急の世田谷も入るかも。

これだけで300万人ぐらいいるだろう。
さらに神奈川北部や横浜線沿線。

リニア橋本駅利用は合計500万人ぐらいはいるだろう。

合計500万人ぐらいいるだろうな。
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
710 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:07:50.64 ID:1WmVqU6k
>>708
一部停まるだろうな。
新横浜には東海道新幹線が全停するぐらいだからな。
北陸新幹線、福井延伸へ 「終着」敦賀は盛り上がり低調
565 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:13:01.11 ID:1WmVqU6k
維新は新大阪駅の再開発に目が眩んだんじゃないかと思っているが。

しかし、北陸新幹線がなくとも、
リニアや九州新幹線で新大阪駅の再開発はできるし、米原ルートでも新大阪駅地下の利用は可能。

どのみち、北陸新幹線は米原ルートか敦賀止めしか残っていないよ。

しかも財政破綻危機と人口減少ゆえに、
不便な敦賀永久乗り換えの恐れが日々高まっているという。
米原まで延伸できたら御の字だ。
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
712 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:18:55.86 ID:1WmVqU6k
>>711
ん? 横浜線や相模線がある。
京王線も小田急線もある。

相模原だけで福井県の人口ぐらいいる。
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
713 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:19:44.93 ID:1WmVqU6k
リニアを失敗させたい、
おとしめたい
小浜厨がここにもいる
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
714 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:26:05.36 ID:1WmVqU6k
山陽新幹線の指定席特急料金値上げへ 「のぞみ」「みずほ」23年4月から 新型コロナの影響で…【岡山】
https://www.ohk.co.jp/data/26-20220719-00000021/pages/

新型コロナの影響で利用客が減り、
今後も利用者数の完全な回復が見込めないため、値上げに踏み切ったとしています。

今後も利用者数の完全な回復が見込めないため

今後も利用者数の完全な回復が見込めないため

値上げするぐらいだから
B/C計算の利用者数2.4倍も
「再評価」では
下方修正しなきゃね。
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
715 :名無し野電車区[]:2022/07/19(火) 18:28:27.87 ID:1WmVqU6k
再評価が必要となった金沢ー敦賀間

「北陸新幹線(金沢・敦賀間)事業に関する再評価」 令和3年3月
https://www.jrtt.go.jp/construction/committee/jkr2-06-02.pdf

建設費の大幅増加ならびに工期の変更、
社会経済情勢の急激な変更を踏まえた
北陸新幹線 金沢ー敦賀間の再評価の必要性に基づき、再評価されたもの。

計画案でしかないが、小浜京都ルートも事業を再評価したものがいずれ出されるはず。
そのときの小浜京都ルートのB/Cに注目。

首都圏ー福井県間の鉄道の流動は年間87万人。
(資料ページ 2-33)
1日平均2400人弱。

便益や費用対効果について、
車の自動運転化や、特に近い将来に実現が見込まれる高速道路の自動運転化については
現時点では考慮していない模様。


資料93枚目、ページ4ー2にある
4ー3 投資効率性の項目
需要24000人キロ/日・km
便益(B)14266億円
費用(C)17277億円
費用便益比 0.8

金沢ー敦賀間の需要24000人キロ/日・kmで、
1日当たりの利用者数は
サンダーバードが19000人、しらさぎが7000人、首都圏方面が2000人
ぐらいだろうか。
(24000の数字はkmあたりなので、利用者数とは完全には一致しない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。