トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年01月21日 > yKCClU1S0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 0293-76Y4)
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 92 【ワッチョイ】
西九州新幹線18

書き込みレス一覧

【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 92 【ワッチョイ】
761 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0293-76Y4)[]:2022/01/21(金) 01:06:21.64 ID:yKCClU1S0
>>758
佐賀は佐賀空港に関西便ないから鉄道も使うけど
佐賀は特急で良いって言ってるんだからそれで充分だよ。
西九州新幹線18
216 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0293-76Y4)[]:2022/01/21(金) 15:40:49.78 ID:yKCClU1S0
長崎だけの為に使われた税金
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 92 【ワッチョイ】
771 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0293-76Y4)[]:2022/01/21(金) 16:38:48.02 ID:yKCClU1S0
大体武雄長崎間67kmよりも、博多小倉間67.2kmの方がJR西だし全体考えた中の幹線として
作られてるし身内じゃいから非情なほど停車駅はないし、例え同じ距離を同じ金額払った
としても時間(得られる時短効果)は小倉博多間15分(ちなみに武雄長崎30分)の方が上なんだよな。
新幹線の骨頂というのは目的地に合うものを選べば九州新幹線みたいな停車駅が近すぎて時短効果が?みたいなことがない。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 92 【ワッチョイ】
772 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0293-76Y4)[]:2022/01/21(金) 16:48:33.31 ID:yKCClU1S0
で、JR九州は小倉まで行けば絶対に新幹線誘導(門司〜倉敷間は鈍行のみで特急なし)
から学んで西九州新幹線つくろうと思ったんじゃないかな?
武雄(肥前山口・鹿島・早岐)まで行けば鈍行しかなく、絶対新幹線誘導。
それで巨額の建設費を投じても多少のブレはあるもののプラマイで良くも悪くもならない感じ。
値段と乗り換え回数が文句ある人はいろいろ工夫するしかないだろうが、
博多まで特急で乗り換えの利便性・料金・時間のバランスに勝るものはない。
(更に時短したければ新鳥栖から新幹線にすればいいだけだし)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。