トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年01月21日 > uvIJ0jBn

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000211004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
現存する簡易線規格の路線
JR四国スレッド Part 160

書き込みレス一覧

現存する簡易線規格の路線
8 :名無し野電車区[]:2022/01/21(金) 19:07:48.91 ID:uvIJ0jBn
かつての三江線は両端が簡易線で真ん中が公団路線と線路規格が雲泥の差だった
現存路線では越美北線や予土線が簡易線と公団路線が混在
現存する簡易線規格の路線
9 :名無し野電車区[]:2022/01/21(金) 19:55:06.62 ID:uvIJ0jBn
予讃線の奥の方が特にひどくて国鉄時代特急が65キロでチンタラ走ってた
キハ181系は85キロで変直切り替えするので変速段しか使わないことになる
現存する簡易線規格の路線
10 :名無し野電車区[]:2022/01/21(金) 20:08:04.46 ID:uvIJ0jBn
>>5
釧網本線は丙線
JR四国スレッド Part 160
954 :名無し野電車区[]:2022/01/21(金) 21:41:23.47 ID:uvIJ0jBn
ハイブリッド気動車には興味なし?
2600系をハイブリッド試験車に改造しそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。