トップページ
>
鉄道路線・車両
>
2022年01月21日
>
gqSV84eB
書き込み順位&時間帯一覧
60 位
/1050 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
1
0
0
0
0
1
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東、来春ダイヤ改正で「かなり大規模」に減便…コロナで乗客減「利用低調な列車見直す」(その2)
東北本線仙台口スレッド18
書き込みレス一覧
JR東、来春ダイヤ改正で「かなり大規模」に減便…コロナで乗客減「利用低調な列車見直す」(その2)
358 :
名無し野電車区
[]:2022/01/21(金) 14:04:22.44 ID:gqSV84eB
周遊券ったら、黒部立山周遊券だべ。
当時、18きっぷっう存在を知らないオメデタイ爺だったわ(その時はまだ若かった)
仙台発のがなかったので、東京のJTBのおねえちゃんに連絡して手配して貰ったわ。
18きっぷと、黒部立山間の切符単独購入ではどっちがお得なのか未だにわからないわ。
東北本線仙台口スレッド18
331 :
名無し野電車区
[]:2022/01/21(金) 14:18:25.08 ID:gqSV84eB
去年の地震のときは、一森山トンネル(塩釜トンネル)の手前で停車して
一晩いや翌日の午前中まで電車は無人で放置されたいたんだが、
こんな時の乗務員はどうするんだろうかね。
JR東がタクシーでも手配して乗務員を最寄りの有人駅に移動させるのかな
まぁ、乗客はタクシー移動か最寄りの駅まで徒歩移動してバスで運ぶとか
いろいろ手段はあるけどね・・・
JR東、来春ダイヤ改正で「かなり大規模」に減便…コロナで乗客減「利用低調な列車見直す」(その2)
365 :
名無し野電車区
[]:2022/01/21(金) 17:37:05.23 ID:gqSV84eB
山形駅から新潟駅間の高速バス(殆どが一般道走行)も
朝夕1便(2往復)あるからね。
山交バスと新潟交通
JR東、来春ダイヤ改正で「かなり大規模」に減便…コロナで乗客減「利用低調な列車見直す」(その2)
367 :
名無し野電車区
[]:2022/01/21(金) 22:22:04.74 ID:gqSV84eB
ザラ っう日本語がわからないとか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。