トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年01月21日 > VzGu5jqb

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
ムーンライトながら終了 Part.3
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★68
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ53
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [202]

書き込みレス一覧

ムーンライトながら終了 Part.3
672 :名無し野電車区[sage]:2022/01/21(金) 13:30:33.91 ID:VzGu5jqb
18切符をワンセット50000円に値上げしろ
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★68
848 :名無し野電車区[sage]:2022/01/21(金) 13:46:08.45 ID:VzGu5jqb
>>842
あんなドア蹴り続ける低脳は、さすがに見かけてないぞ

・電車ドアを「蹴り続ける乗客」動画拡散 阪急電鉄「警察に相談している」
https://www.bengo4.com/c_23/n_14037/
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ53
473 :名無し野電車区[sage]:2022/01/21(金) 13:48:01.06 ID:VzGu5jqb
中山寺に快速が停まるし、川西池田発着でも充分なんだが、乗り換えの便宜をはかってるだけだな
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [202]
556 :名無し野電車区[sage]:2022/01/21(金) 22:03:57.38 ID:VzGu5jqb
データイムの20分間隔、ラッシュ時の10分間隔ならば、夕ラッシュ時の普通は間隔が狭まるから、大阪駅から乗るユーザーには歓迎されそうだが、
代わりに快速が鈍足化しそうだな。
なにわ筋線が開業にあわせて、茨木駅周辺部の改良ができれば、茨木駅以西区間は貨物線経由にして、関空紀州路快速扱いにすれば、
新大阪ー茨木間の追い抜きできない制限については突破できなくもないが。
元々快速で大阪駅を乗越して利用する客は少ないし。
神戸線側は夕ラッシュ時のみ、朝ラッシュ時と同様に一部区間を外側線走行にするしかないだろうけど、神戸線は特急が少ないからなんとかなるか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。