トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年01月21日 > QWL3X2ig0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ e301-76Y4 [219.59.28.74])
東急電鉄車両総合スレッド135
【183/281/283/261】北の特急PART56【785/789】

書き込みレス一覧

東急電鉄車両総合スレッド135
530 :名無し野電車区 (ワッチョイ e301-76Y4 [219.59.28.74])[]:2022/01/21(金) 00:26:01.40 ID:QWL3X2ig0
>>522
同意

機器更新されなかったが、車内はそれなりにリニューアルされた。

ただ、倍以上の部品が捻出されたわけではないし、メーカーの耐用年数もあるだろうし、それほど長くない事はわかっていたと思われる
東急電鉄車両総合スレッド135
541 :名無し野電車区 (ワッチョイ e301-76Y4 [219.59.28.74])[]:2022/01/21(金) 10:28:47.54 ID:QWL3X2ig0
初期からインバーター制御導入した、東急や近鉄でGTOサイリスタ素子の機器更新がされずに活躍している。
資金の潤沢なJR北海道なんて、さっさと交換しているのに。
【183/281/283/261】北の特急PART56【785/789】
139 :名無し野電車区 (ワッチョイ e301-76Y4 [219.59.28.74])[]:2022/01/21(金) 10:44:52.98 ID:QWL3X2ig0
>>134
おおぞら7号に乗って、見ていたが
トマム駅にバスは5台止まっていたが、1台だけ10名程度しか利用がなさそうだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。