トップページ > 鉄道路線・車両 > 2022年01月21日 > O2CcXlu60

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010100110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 8611-E5Nx)
西武池袋線 Part131

書き込みレス一覧

西武池袋線 Part131
887 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8611-E5Nx)[]:2022/01/21(金) 08:00:55.69 ID:O2CcXlu60
>>849
>>876
地元にとって乗り換え客の都合などどうでも良い、配慮する必要も義務もないというのであれば、サクッと乗り換え通路作ってロータリーも都市計画道路も不要ってのが1番カネかからないよね
連絡通路作る土地はJRと西武で殆どあるんだから、地元には何の負担も迷惑も掛からない
何でそれが出来ないんだって話さ
本音は苦労したくない、見返りが薄いって考える人が議員にも関係者にも多いんだ
西武池袋線 Part131
906 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8611-E5Nx)[]:2022/01/21(金) 14:31:45.25 ID:O2CcXlu60
>>902
>>904
JRは関心ないかもだが、今後も長期的な乗客減に悩みそうな西武にとっては乗り換え改善は確実なプラス要素に出来る一つとは思うけどね
これまで仮に乗客流出が嫌だったからとしても、今はネットワークの悪さはむしろ乗客獲得の妨げ
だもの
西武池袋線 Part131
912 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8611-E5Nx)[]:2022/01/21(金) 16:03:48.49 ID:O2CcXlu60
>>910
東武やTX、北総に埼玉高速と、どこも流出よりも乗客獲得の方にはるかに役立ってると思うけどね
同会社の常磐線や中央線、埼京線もそう
それら路線は武蔵野線の乗り換え沿線として便利さが認知もされるが、池袋線は乗り換えしにくさが所要時間増に表れて乗換検索でも不利
他所から見ると西武沿線は遠く感じる
池袋線から武蔵野線乗り換えも当然しにくいと認識されている
それでも都心への片輸送だけで稼ぎが出まくったこれまではタカ括ってても何とかなったが、今後は郊外部の流動を高めないと経営は苦しくなる一方
郊外部の輸送が増えないと全体的な速達化よりむしろ速達の削減が進む
今回まさにそれが始まった
残った郊外客が全部特急に都合よく乗る訳はないので、利用者が減れば特急客も減るだろう
西武池袋線 Part131
921 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8611-E5Nx)[]:2022/01/21(金) 19:11:05.35 ID:O2CcXlu60
>>918
他社の乗り換え駅は大いに賑わってるけどね
秋津は選択するのをためらう程不便
今だと西武沿線から武蔵野線経由で行きたいところへ行きたい場合、そもそも西武に乗らないで直接武蔵野線に出る人も多いと思う
自分はそう
秋津には24時間400円の駐車場がたくさんあるのでよく使ってる
西武バス乗れば往復400円以上かかるから初めから選択肢にもならない
乗り換え不便に固定しても、自社線に乗る客を知らず知らず逸してるだろう
西武池袋線 Part131
925 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8611-E5Nx)[]:2022/01/21(金) 20:40:34.63 ID:O2CcXlu60
まあそんな躍起になって乗り換え改善を全否定しても他はどんどん変わっている
菊名・武蔵小杉・登戸もかつてに比べたらかなり乗り換えは楽になったし、曲がりなりに屋根もついた
東松戸は駅が無かったのにJRが後から設置した
ここも乗り換えは楽
西武や自治体の考えはどうあれ、他が利便性を上げて行く中では相対的に不便さは増して来ている
今のままで得られる利益より得られない利益の方が多いとは思うな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。