- ★☆JR北海道総合スレッドPART206☆★
903 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7546-76Y4 [114.159.251.142])[]:2022/01/21(金) 05:17:13.29 ID:D4Wefji40 - 「ハァハァ、これで懲りたか?>>902!」
∩ っ ,-―――-、 ∨∨∨∨.| | ⌒ | +_(。) U | | ( = ( `T` 6) こ ,- l ) ̄二ヽ_ノ-、 /  ̄|_|_ノ \ | | o | | |__ | o |__| (__ |__o___ (- ) | ∩ |  ̄ |__| |__| ⌒ (__| |__) ,−、 ( ) __ \_ ___ /⌒―、ヾ / \/# / # Σ| 〉 ○| ミ へ、  ̄ | |# / #.人_〉_'±ミ/ ┌―OO ――└ ξ_ヾ / 「何度繰り返しても同じ結果だぞ。いい加減、インターネットから手を引け!分かったか!! アンパンマンのマーチで愛と勇気だけが友達さというフレーズ有るが、貴様はインターネットと携帯だけが友達と 間違えて覚えてしまったようだな。」
|
- 【183/281/283/261】北の特急PART56【785/789】
129 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7546-76Y4 [114.159.251.142])[sage]:2022/01/21(金) 05:25:58.46 ID:D4Wefji40 - >>125
当時(減速運転前)のスーパーおおぞら10号(今の8号)と スーパー北斗13号って札幌到着する時間が17時台だから使い勝手良かったしね。 スーパーおおぞら10号なんて釧路が13:25で帯広が14:55,札幌着が17:17位だったから 釧路で昼食取って丁度いい時間帯だったし、スーパー北斗13号も14:13あたりで 札幌が17:30頃だったから使いやすかったしね。 だから3連休で使えるフリーきっぷが販売されていた時は真っ先に連休最終日の 5013Dと4010Dが指定席販売開始数時間で満席だったし。
|
- 【259.4km】宗谷本線 Part 51【旭川-稚内】
67 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7546-76Y4 [114.159.251.142])[sage]:2022/01/21(金) 05:29:31.25 ID:D4Wefji40 - >>65
そうしないと路線維持出来ないかと。 >>66 時々、都市間高速バスで血液輸送してるのを見かけるけどね。
|