- JR東海在来線車両スレッド100
489 :名無し野電車区[]:2022/01/21(金) 13:18:35.64 ID:3DK4ZQt3 - できるできないの話じゃなくて結局はそこに金をかけるだけのメリットがあるのかって話な
でもってそこは使い方次第でだいぶ変わってくるからそこがハッキリしてない今の時点でどっちかに決めつけようとする奴はただのゴミ虫 極端な話、可能性は限りなく低いとはいえ使い方次第では4連も8連同様に併結を考慮しない仕様にすることだって完全に不可能ではないしな
|
- JR東海在来線車両スレッド100
491 :名無し野電車区[]:2022/01/21(金) 14:14:31.40 ID:3DK4ZQt3 - ところでそもそもの話として、少なくとも今回の改正で大垣の東海道線運用に回せるのはB100が7本とB150が1本の実質6連3本+予備1本相当だけなんだけど、これだけで武豊線直通以外を6連以上に完全に揃えるのは可能なの?
しかも今春の時点で311系にも若干数の離脱が出るみたいな話もあったけど
|
- JR東海在来線車両スレッド100
495 :名無し野電車区[]:2022/01/21(金) 15:55:18.89 ID:3DK4ZQt3 - >>492
辻褄が合うかどうかわからないからどうなのよ?って言ってるんだけども みんなまだ存在してない車両のことしか気にしてないみたいだけどその辺は誰も気にしてないの?ってこと
|