トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年12月24日 > FSv2TQYj

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000240006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157

書き込みレス一覧

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157
780 :名無し野電車区[]:2021/12/24(金) 19:38:49.55 ID:FSv2TQYj
もともと、東武線内の駅から日比谷線内の駅まで、直通列車を利用するのは八丁堀ぐらいまでだよね?

北千住から東京メトロ線内の最短ルート
上 野:日比谷線
秋葉原:日比谷線
茅場町:日比谷線
銀 座:日比谷線〜上野〜銀座線
大手町:千代田線
日比谷:千代田線
霞ヶ関:千代田線
虎ノ門:日比谷線〜上野〜銀座線
六本木:千代田線〜日比谷〜日比谷線

定期客の場合、定期券の表面に表示された指定乗車経路以外は、別途運賃を払う必要があるよね?
※コンプライアンス意識の問題

JRのように「列車特定区間」制度があれば良いけど・・・
※東京メトロの当事者意識の問題

定期外客の場合、きっぷ・ICカード利用なら実際の乗車経路に関わらず、発駅から着駅までの最短のキロ程で運賃計算するし、東武東京メトロパス利用なら東京メトロ線内はフリー区間だから、THライナーが多少遠回りの経路でも問題ないけど、コロナ禍だから都内繁華街へのおでかけはねえ・・・
※生活意識の問題
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157
781 :名無し野電車区[]:2021/12/24(金) 19:46:24.36 ID:FSv2TQYj
つまり、料金水準や車両設備やスピードの問題ではないということ
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157
784 :名無し野電車区[]:2021/12/24(金) 20:02:55.29 ID:FSv2TQYj
じゃあ、三越前(日本橋)とか大手町とかなんて乗り換えの手間と時間考えたら普通に半蔵門線直通だね!
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157
786 :名無し野電車区[]:2021/12/24(金) 20:28:48.74 ID:FSv2TQYj
それを言ったら銀座も同じだよね?
銀座駅(銀座線・日比谷線)、旧西銀座駅改め銀座駅(丸ノ内線)、東銀座駅(日比谷線・都営線)、銀座一丁目駅(有楽町線)など
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157
787 :名無し野電車区[]:2021/12/24(金) 20:39:37.21 ID:FSv2TQYj
ほかに
仲御徒町駅と上野広小路駅〈松坂屋前〉
秋葉原駅と末広町駅
人形町駅と水天宮前駅
虎ノ門駅と虎ノ門ヒルズ駅
あたりも同じだよね?
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157
789 :名無し野電車区[]:2021/12/24(金) 20:50:27.03 ID:FSv2TQYj
そもそも直通に乗り通す以外に
北千住で日比谷線始発に乗るとか
上野で銀座線始発に乗るとか
人によって好みが違うよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。