トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年12月21日 > 0AZwxFrS

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000031005211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線 6

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線 6
737 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 18:04:54.04 ID:0AZwxFrS
>>734
「すべての量」には県外に流れる水を含んでいない。
県外に流れ出ている10カ月間も、他のトンネル
区間に湧き出る水を戻せば水量は維持される。
リニア中央新幹線 6
738 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 18:07:45.00 ID:0AZwxFrS
>>735
>御用学者会議の妄想

残念ながら実社会では全く通用しないから。
許可を出したくなければ科学的工学的な
反論をしなければならない。
県の御用学者さんたちは反論できるのかな。

現実を見ような。
リニア中央新幹線 6
743 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 18:54:02.11 ID:0AZwxFrS
>>739
静岡県が水の懸念で工事を認めていない
リニアで、水に影響しないとする中間報告が
出たと、報道各社は全国ニュースで報じている。

世間は水の懸念はなくなったと判断するよ。
あと着工を引き延ばすとすれば生態系への
懸念を前面に出すしかないだろう。


社会的にはどう見られるのか。
リニア中央新幹線 6
747 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 19:16:31.54 ID:0AZwxFrS
>>745
年明けに専門部会を開くそうだが、
いつまで引き延ばしできるだろうか。

沿線自治体は期待をもって見ている。
リニア中央新幹線 6
763 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 22:04:14.63 ID:0AZwxFrS
>>753
裁判なんてどこの異世界の話だろうか。
リニア中央新幹線 6
765 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 22:09:06.65 ID:0AZwxFrS
>>762
静岡側のネガティブな反応を見出しにしている
ところが多いが、全体的には「水は減らない」だよ。

JR海社長が県外に流れる水の戻し方を考える
とか誤解を招く発言で、「全量戻し」を取り違えて
いるマスコミも一部あるみたい。
リニア中央新幹線 6
769 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 22:25:08.91 ID:0AZwxFrS
>>767
県外に流れ出る水はそのまま戻さない方向で
進むと予想する。戻す費用が巨額すぎるし、
戻さなくても水量に影響がない結論。

どうしてもと言うなら、その水量に値する対価で
補えばいい。
それ以外のトンネル湧水は戻す方法は明記
されている。
リニア中央新幹線 6
770 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 22:27:04.97 ID:0AZwxFrS
>>768
同時に「水が減らない」とする見出しも出ている。

世間的には水が減らない=着工と受け取るだろう。
リニア中央新幹線 6
772 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 22:29:30.87 ID:0AZwxFrS
>>771
「妄想」って科学的工学的な単語だったのか。
知らなかった。
リニア中央新幹線 6
784 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 23:20:35.90 ID:0AZwxFrS
>>778
残土を千頭まで運んで貨車で新金谷、ダンプで
防潮堤建設地まで運ぶ手もあるかも。

貨車がなければJR海を通じてJR貨物から貸し
出したらいいのでは。トーマス君が引いたら全国から
オタが集結するぞw
リニア中央新幹線 6
789 :名無し野電車区[]:2021/12/21(火) 23:49:49.60 ID:0AZwxFrS
>>786
有効策って、なんの有効策?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。