トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年12月20日 > MVtSL128

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003011010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本車両更新予想スレッド Part286
【仙台近郊】JR仙石線・仙石東北ライン・仙山線 2番電車

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッド Part286
86 :名無し野電車区[sage]:2021/12/20(月) 09:03:38.86 ID:MVtSL128
>>79
今後まったく転用はないだろうとは言ってない。現に相模線のE131系は必要ないのに貫通型で、明らかに将来の転用の可能性を想定してる
ただ大規模改造が必要な長編成の地方転用は今後は限定的になるんだろうと思う。少なくとも先頭車化とかは無くなるのでは
JR東日本車両更新予想スレッド Part286
88 :名無し野電車区[sage]:2021/12/20(月) 09:15:04.39 ID:MVtSL128
>>87
うん確かにそういう面もあるとは思うよ。でもそれで将来的に融通が効くってんなら一石二鳥って面もあるでしょう
JR東日本車両更新予想スレッド Part286
90 :名無し野電車区[sage]:2021/12/20(月) 09:48:29.78 ID:MVtSL128


止まってるのはE233系の転用を必死で訴えている方々では
【仙台近郊】JR仙石線・仙石東北ライン・仙山線 2番電車
865 :名無し野電車区[sage]:2021/12/20(月) 11:41:14.03 ID:MVtSL128
子供の頃に仙台口でも2両編成走ってた記憶があるんだけど。手でドア開けるやつ
あれが105系だったのか?
JR東日本車両更新予想スレッド Part286
95 :名無し野電車区[sage]:2021/12/20(月) 12:57:53.45 ID:MVtSL128
はぁ、じゃあそこまで言うなら今後まったく転用はない!って言っときますわ。俺だってまずほとんどそうだろうなとは思ってるし

てかまず>>79に言えって話なんだけど、なんで俺が責められているのやらさっぱりわからん
【仙台近郊】JR仙石線・仙石東北ライン・仙山線 2番電車
867 :名無し野電車区[sage]:2021/12/20(月) 14:03:22.09 ID:MVtSL128
じゃ間違いないな。103系の顔でスカイブルー一色だった
4両編成が3色塗装になった後も色は変更されなかったと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。