トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年12月15日 > Yb8BVn40

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000001123113115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
西九州新幹線16
西九州新幹線(武雄温泉以東)
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part133
来年消えそうな芸人

書き込みレス一覧

西九州新幹線16
679 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 00:05:03.55 ID:Yb8BVn40
福岡市で新幹線の利活用考えるシンポジウム 武雄市の商工会議所も参加【佐賀県】
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca12f0f018934909170c19ae64f1cddeb943643

沿線の武雄市や長崎県大村市の商工会議所の関係者や、九州経済調査協会の研究員らが登壇し、
「関西とつながることでビジネスチャンスを手に入れられる」、「フル規格だと黒字になり、
結果在来線を守ることになる」などと意見を述べました。
⇒ 《国は特急廃止の意向》新幹線開通後の在来線については、役割が新幹線に移行すると国は明言。
 フル規格新幹線の開通後は、在来線特急は廃止の方向で考えていると明らかにしました。

武雄商工会議所 溝上邦治会頭:「(今後人口減少が起き)佐賀県の人口が80万人から40万人くらいになる。在来線にばっかりこだわっていると、鉄道がなくなる可能性がある」
大村商工会議所 時忠之副会頭:「ユーザーであるわれわれが、どのように新幹線を通した夢を描いていくかという市民的議論を、もっと巻き起こす必要があるのではないか。賛成反対多様な意見があると思っているが、
まずその場を持つというのが非常に大切」
⇒人口40万人になれば新幹線が先につぶれるであろう

すごい突っ込みどころある
西九州新幹線(武雄温泉以東)
93 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 00:07:30.20 ID:Yb8BVn40
福岡市で新幹線の利活用考えるシンポジウム 武雄市の商工会議所も参加【佐賀県】
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca12f0f018934909170c19ae64f1cddeb943643

沿線の武雄市や長崎県大村市の商工会議所の関係者や、九州経済調査協会の研究員らが登壇し、
「関西とつながることでビジネスチャンスを手に入れられる」、「フル規格だと黒字になり、
結果在来線を守ることになる」などと意見を述べました。
⇒ 《国は特急廃止の意向》新幹線開通後の在来線については、役割が新幹線に移行すると国は明言。
 フル規格新幹線の開通後は、在来線特急は廃止の方向で考えていると明らかにしました。

武雄商工会議所 溝上邦治会頭:「(今後人口減少が起き)佐賀県の人口が80万人から40万人くらいになる。在来線にばっかりこだわっていると、鉄道がなくなる可能性がある」
大村商工会議所 時忠之副会頭:「ユーザーであるわれわれが、どのように新幹線を通した夢を描いていくかという市民的議論を、もっと巻き起こす必要があるのではないか。賛成反対多様な意見があると思っているが、まずその場を持つというのが非常に大切」
⇒人口40万人になれば新幹線が先につぶれるであろう

すごい突っ込みどころある
西九州新幹線16
689 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 16:57:12.72 ID:Yb8BVn40
>>687
武雄以西のみってスレ伸びなくて長崎新幹線と共に需要のなさがすごいなw
あちらは半日で50とかついてるのに、需要と空気を読めず無理やり新幹線をつくってしまう
長崎の性質そのものwwwww
西九州新幹線(武雄温泉以東)
132 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 17:02:06.83 ID:Yb8BVn40
佐賀の在来線がなくなることはない。なぜなら新幹線を開通させないから。
戦略的に長崎新幹線が良い人質になる。新幹線の先が特急未満なんてありえないから。
特急を選択してれば永遠に在来線を使える。
西九州新幹線(武雄温泉以東)
144 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 18:29:20.89 ID:Yb8BVn40
>>139
増発したとしてもそれでも多いけどなw
https://tabiris.com/archives/jrlte2019/
佐賀空港が碌に機能してないことで、鉄道の選択枠に集まるのも原因だろうが。
西九州新幹線16
695 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 18:50:58.01 ID:Yb8BVn40
>>694
佐賀を心配してるだけで、
長崎新幹線にはみんな興味がないと言いたいだけ
西九州新幹線(武雄温泉以東)
148 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 19:00:00.56 ID:Yb8BVn40
開通後にどうなるか予想をしよう。
鹿島が特急残る、もう一方は武雄に行くということは、
肥前山口駅(江北駅)に停まる特急は完全に要らなくなるのでは?
だって、これまでは長崎市方面と、佐世保方面に分かれる重要な分岐点として
停まっていたんだし。
それなら近くはあるが久保田に止まった方が唐津方面への分岐になるから良さそうだから、
佐賀駅で武雄長崎方面行くか鹿島方面行くか乗る電車を選ぶようにするのがベストだな。
そうすれば、久保田で乗り換えて鹿島にも唐津にもいけて有田にも行ける状態を作り出せるし、
唐津方面は久保田まで特急で行ければ若干時間短縮にならないかな?
西九州新幹線(武雄温泉以東)
150 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 19:07:39.35 ID:Yb8BVn40
>>148
唐津から佐賀が何の交通手段を使っても遠い(時間がかかる)という苦情があったから(少しは解決できそう) 
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part133
530 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 19:21:33.06 ID:Yb8BVn40
>>522
他のところと違ってJR以外の別の鉄道会社が少ないか、なかった頃に立てられたんでは?
あるのはJRだけだから間違う心配がない。
来年消えそうな芸人
47 :名無し野電車区[sage]:2021/12/15(水) 20:55:33.29 ID:Yb8BVn40
まだ消えてない芸人あげるほうが早い。それ以外は消えてる。
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part133
535 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 21:20:49.77 ID:Yb8BVn40
ロングって急停車の時とかにどこまでも滑っていきそうなこわさある。
どっかに掴まったりひっかかったりするような滑り止めが効かない。
西九州新幹線(武雄温泉以東)
157 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 22:10:19.09 ID:Yb8BVn40
>>148(続)
そして、久保田に特急、つまり特急がとまるということは快速も止まるのだが、
それがとまるようになれば、鹿島までは行かないグループ、唐津小城多久方面のグループ、
肥前山口駅から武雄の手前までのグループも久保田駅を使うようになる。そうすると
混雑しやすい佐賀で乗り換えるグループを減らすことができるし。利用の少ない区間まで
特急利用客をひっぱってこれる。
更に、肥前山口駅が基幹駅として周辺が発達したように今の内に沿線の利用を定着させ、
住宅街を誘致するなど利用人口を誘致すれば、更に将来的に鹿島の特急がなくなることを考えても、
ここまで特急停車駅を近くに寄せていれば移行もスムーズだと思う。
完璧じゃないか?九州新幹線の筑後船小屋駅よりもよっぽど有効な使い方。
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part133
540 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 22:36:09.32 ID:Yb8BVn40
>>536
前方はフカフカのクッション材があるから大丈夫。頭から突っ込んでも大丈夫。
西九州新幹線16
712 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 22:40:22.24 ID:Yb8BVn40
>>674
永久幽閉だろうwそれを左遷と言う。うまいことばだ。
西九州新幹線(武雄温泉以東)
159 :名無し野電車区[]:2021/12/15(水) 23:53:39.90 ID:Yb8BVn40
>>158
武雄からの新幹線の方がもっと要らないでしょ。これをつくったばかりに、
在来線清算問題が発生するから、在来線が残るようにより運用益が上がり
利用者数を増やせる活用法が必要になる。それでこの案だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。