トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年11月14日 > W6K6o06G

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000032000311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東武鉄道車両総合スレッド Part127
江ノ島電鉄(江ノ電)・湘南モノレール・横浜(金沢)シーサイドラインスレ
【キハ200】小湊鉄道その4【キハ40】
【0番台27】[:]≡\| EF66 29 |/≡[:]【100番台】
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 11
【キハ52】いすみ鉄道スレッド【キハ28】

書き込みレス一覧

東武鉄道車両総合スレッド Part127
556 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 00:10:34.16 ID:W6K6o06G
スペーシアや6050系の撮影の際には、下記のお題目をご確認ください。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
江ノ島電鉄(江ノ電)・湘南モノレール・横浜(金沢)シーサイドラインスレ
743 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 00:12:19.85 ID:W6K6o06G
日曜日の運用はいかがでしょうか?
再度、藤沢寄りを期待します。
【キハ200】小湊鉄道その4【キハ40】
209 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 00:14:05.25 ID:W6K6o06G
男鹿線色も自走により側線で動いたようですが、いかがでしょうか?
まさかの登板は?
【キハ200】小湊鉄道その4【キハ40】
234 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 18:24:06.92 ID:W6K6o06G
本日はヨンマルは縦横無尽の活躍ですが、太陽光がやや不足気味でしたね。
昨日お出かけの方が勝ち組でした。
【0番台27】[:]≡\| EF66 29 |/≡[:]【100番台】
756 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 18:28:25.96 ID:W6K6o06G
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★◇◎○▲▽◆□▲☆■
江ノ島電鉄(江ノ電)・湘南モノレール・横浜(金沢)シーサイドラインスレ
750 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 18:29:37.17 ID:W6K6o06G
ですから私も撮り鉄の端くれですから。
ただ手をこまねいていたわけではないのです。
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 11
355 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 19:41:54.87 ID:W6K6o06G
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
【キハ52】いすみ鉄道スレッド【キハ28】
473 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 19:44:03.48 ID:W6K6o06G
本日の城見ヶ丘アウカはいかがでしたでしょうか?集まりましたか?
【0番台27】[:]≡\| EF66 29 |/≡[:]【100番台】
764 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 23:22:28.07 ID:W6K6o06G
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
【キハ200】小湊鉄道その4【キハ40】
243 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 23:23:51.39 ID:W6K6o06G
ヨンマルイチ・二をバリ晴れで撮影したいです。
江ノ島電鉄(江ノ電)・湘南モノレール・横浜(金沢)シーサイドラインスレ
753 :名無し野電車区[]:2021/11/14(日) 23:25:58.64 ID:W6K6o06G
ただ本当はニキの場所で闇鉄もしたかったです。
しかし今の貧弱な機材ではノイズマシマシとなるため、断念しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。