トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年11月08日 > 0Llh3Lpqp

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001000004208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】

書き込みレス一覧

【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
459 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 10:27:20.68 ID:0Llh3Lpqp
少なくとも亘が経営していなければ12000/8300は登場しなかった可能性が高いと思っているんだが…
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
460 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 15:56:15.02 ID:0Llh3Lpqp
>>451
>>453
これまでも1年間につき少量しか導入していない年が多かったのか
やはり南海三大事故の後遺症が大きいのか?
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
462 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 21:42:01.53 ID:0Llh3Lpqp
つまり1000(無塗装・IGBT)が量産されていた場合、7000の廃車がもっと早くなっていたということか
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
463 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 21:43:51.95 ID:0Llh3Lpqp
でも12000が当初より10000置き換えが前提だった場合、増備車を泉北に譲渡なんかしないよね
確かに置き換えたとして新造中間車の処遇が問題になるけどさ…
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
464 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 21:48:49.55 ID:0Llh3Lpqp
>>454
末尾4・7をそのまま高野線配置とせずに1次車をわざわざ転属させたのは、
当時三日市町〜橋本が幅広車に対応していなかったため?
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
465 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 21:49:43.25 ID:0Llh3Lpqp
そう言えば、8300系に車外カメラらしきものが設置されたみたいだが…
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
467 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 22:04:13.50 ID:0Llh3Lpqp
1000の2次車以降が南海線に集中配置されていたのは7100(1次車)の置き換えを兼ねていることと、関空快速との対抗のためかと思っていた
【30000・31000】南海電鉄、車輌専用スレ28【こうや】
468 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-qQWO [126.156.23.180])[]:2021/11/08(月) 22:06:01.95 ID:0Llh3Lpqp
>>426
9000も仮称は9200だったと推測
前に製造前の完成予想図で9702と書かれているのを見た記憶がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。