トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年11月05日 > shTS9VQAa

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-kM2a [106.180.21.215])
【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない? 3【新幹線】

書き込みレス一覧

【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない? 3【新幹線】
425 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-kM2a [106.180.21.215])[]:2021/11/05(金) 19:34:54.15 ID:shTS9VQAa
>>139
水利権そのものがタイトなので農水で国営パイロット事業をやってきた。
本来の国営事業が頓挫して、浜岡原発、電源振興で工業導入。
この過程に問題があるのか。
【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない? 3【新幹線】
426 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-kM2a [106.180.21.215])[]:2021/11/05(金) 19:38:56.10 ID:shTS9VQAa
>>418
国の大臣、政務官50余人の中には、静岡県選出の議員が1人もいない。
これも別の演説にあった。
与党議員が国政で空気になっているという懸念、県民にも少なくないとは考える。
【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない? 3【新幹線】
427 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-kM2a [106.180.21.215])[]:2021/11/05(金) 19:42:04.99 ID:shTS9VQAa
>>415
名古屋市は300万くらいか。
愛知県も東側は格差が酷すぎないか。
東京からの距離があるので、ひかり停車増は必要と考えるが。
【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない? 3【新幹線】
428 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-kM2a [106.180.21.215])[]:2021/11/05(金) 19:47:01.79 ID:shTS9VQAa
>>397
参議院は静岡全県、湖西から伊豆下田まで。
源馬さんは静岡8区、水問題の比重が違う。
源馬さんの冷静は良いかな。
【リニア中央】賛成VS反対、こじれたのは静岡県のせいだけじゃあない? 3【新幹線】
430 :名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-kM2a [106.180.21.215])[]:2021/11/05(金) 19:55:17.79 ID:shTS9VQAa
>>356
全国で自然災害が相次いで、地方自治体に河川法権限が必要という認識も広がってないか。
熱海の盛り土流出事件も、地元側に止める方法がなくなるのは怖い。
全国一律で法制化と言われているが、中央集権にしても管理は地方になるのではないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。