トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年10月13日 > wPJiI/fN

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200040000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.6
JR函館線・長万部〜小樽間でBRT化検討。北海道新幹線並行在来線で新提案

書き込みレス一覧

ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.6
730 :名無し野電車区[sage]:2021/10/13(水) 13:47:21.97 ID:wPJiI/fN
>>729
どこぞの国内LCCは200億円の赤字出したけどな。

その書き手も、「将来の国内航空はLCCが大手を振って飛んでるだろう」という夢を見た口だろうな。
JR函館線・長万部〜小樽間でBRT化検討。北海道新幹線並行在来線で新提案
983 :名無し野電車区[sage]:2021/10/13(水) 13:51:59.10 ID:wPJiI/fN
悪い。
山形新幹線並みの客数とは、東京〜札幌間の利用客の事だった。
北海道新幹線区間単体では、年間でもっともっと乗るよ。
JR函館線・長万部〜小樽間でBRT化検討。北海道新幹線並行在来線で新提案
989 :名無し野電車区[sage]:2021/10/13(水) 17:17:29.95 ID:wPJiI/fN
>>988
どうやら全角はミニでもフルでも新幹線車両が3セクに乗り入れたら、新幹線を運営するJR北が3セクに
線路使用料を毎年支払わねならないことを忘れているらしいね。

あと、短い区間とは言え、新幹線ダイヤをネジ込むとなれば地元輸送の邪魔になるよね。
JR函館線・長万部〜小樽間でBRT化検討。北海道新幹線並行在来線で新提案
990 :名無し野電車区[sage]:2021/10/13(水) 17:20:45.52 ID:wPJiI/fN
それに鉄坊主動画に有るように、当の函館市がヤル気無しってのもね。

仮にヤル気有っても、他の沿線市町との温度差が激しいだろうから当然「全部、函館市で
お願いします」となって、貧乏な函館市だけでの力ではどうにもならないし。
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.6
736 :名無し野電車区[sage]:2021/10/13(水) 17:27:35.64 ID:wPJiI/fN
>>732
暫定開業中の赤だからな。新八代〜鹿児島中央の暫定中も赤だったよ。
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.6
738 :名無し野電車区[sage]:2021/10/13(水) 17:35:00.65 ID:wPJiI/fN
>>733
そういう思いの層も居ることは確かだけど、何でLCCが大手便を押しのけて国内航空の主導権を握れないんだろうね?
多くが大手会社のコバンザメ路線でしか運行してないし。

東南アジアのように航空網の4割がLCCって風にならないよね、日本。

LCCを新幹線Disりのネタにしてるような浅はか考えの奴ら、多分、「何で新幹線並行の、この区間に飛ばさないのだう?」
飛ばせば新幹線なんてブチのめせるのに」って不思議に思ってるんだろうな?
そうそうおいそれとは飛ばせない理由があるのに。新幹線vsLCCっていう2者対立軸でしか見て無いから仕方ないけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。