トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年10月13日 > TKlvFgtj0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100010500000223115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)
名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-cykA [106.72.37.224])
名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-K0oZ [106.72.37.224])
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
東急電鉄車両総合スレッド134
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.20【公営・三セク】
小田急通勤車両を語るスレ87
東京メトロ車両総合スレ 42S

書き込みレス一覧

JR西日本車両更新予想スレッド Part87
738 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 08:55:48.95 ID:TKlvFgtj0
>>585
クハだから2連はダメ(最低でも4連)
東急電鉄車両総合スレッド134
148 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-cykA [106.72.37.224])[]:2021/10/13(水) 12:08:09.41 ID:TKlvFgtj0
>>132
18.19.21.22と同じ構成になるんでは?
(要は10両の取り扱い統一のため13を8両化して69に13の残りを組み込むのかと思ってた)
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.20【公営・三セク】
310 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 14:27:31.16 ID:TKlvFgtj0
>>274
そういう事情があるのか
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
742 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 14:31:51.30 ID:TKlvFgtj0
>>681
最近までは103系スレがあったのだが落ちてしまったので…
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
743 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 14:35:38.24 ID:TKlvFgtj0
>>682
関東はコスト削減を優先(抵抗制御車は全体的なコストが新型車に比べて劣る)
関西は万が一不測の事態が発生した場合を想定し抵抗制御車重視なんだと思う
小田急通勤車両を語るスレ87
745 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-cykA [106.72.37.224])[]:2021/10/13(水) 14:41:15.45 ID:TKlvFgtj0
>>744
HiSE/RSE譲渡編成は譲渡先で使わない車両ごと日車に送ったんだよね
日車内で使わない中間車の解体を行ったとか
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.20【公営・三セク】
313 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 14:49:44.73 ID:TKlvFgtj0
>>275
全てはタイミング次第
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
752 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 20:25:29.95 ID:TKlvFgtj0
>>746
だから新造を抑制してると思う
東急電鉄車両総合スレッド134
163 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-cykA [106.72.37.224])[]:2021/10/13(水) 20:40:38.67 ID:TKlvFgtj0
>>161
2020導入ではなく5000の増備が再開されていたらこの4本は田園都市線に戻されていた(穴埋め分に5050が4本増備されていた)かもしれないが
東京メトロ車両総合スレ 42S
274 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-K0oZ [106.72.37.224])[]:2021/10/13(水) 21:10:35.16 ID:TKlvFgtj0
>>261
>>269
東京メトロになってから後に製造された車両だけを言っているんでは
4次車以前は「営団」9000系
東急電鉄車両総合スレッド134
165 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-K0oZ [106.72.37.224])[]:2021/10/13(水) 21:12:49.00 ID:TKlvFgtj0
>>151
あれは運用こそ東急車と共通だけど、横浜高速のものだから…
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
753 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 22:31:55.49 ID:TKlvFgtj0
>>747
首都圏に関しては2000年代にコスト削減(整備や電力消費量の点でVVVF車に比べると劣る)を強く意識した結果
元々は首都圏の方が保守的だったのに見事に逆転してしまってるんだよな…
小田急通勤車両を語るスレ87
760 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-cykA [106.72.37.224])[]:2021/10/13(水) 22:33:54.54 ID:TKlvFgtj0
>>738
多摩急行があった時代はどこへやら…
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
758 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5f-cykA)[]:2021/10/13(水) 22:59:06.61 ID:TKlvFgtj0
>>756
JR東日本が今のように躊躇なく廃車するようになったのは四代目社長の時からであり、
三代目社長の時まではもう少し大切に扱っていた

ただ、今後は流石の関西でもチョッパ/VVVF車は限界が来たらそのまま廃車になる例が少しずつ増えていくだろう
関西私鉄の50年選手については、抵抗制御車だから50年を迎えることができただけと思う
東急電鉄車両総合スレッド134
170 :名無し野電車区 (ワッチョイ 575f-cykA [106.72.37.224])[]:2021/10/13(水) 23:04:55.19 ID:TKlvFgtj0
>>167
・5050系4000番台が存在する
・8000系列と重複を避けるためしばらく8000番台が使えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。