トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年10月13日 > 9vMX/joD0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000001000000000041003113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ de10-tMsG)
名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-tMsG [153.191.33.128])
名無し野電車区 (ワッチョイ de10-7fSf)
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
【183/281/283/261】北の特急PART55【785/789】
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.20【公営・三セク】
JR東海在来線車両スレッド90
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part108【特急】

書き込みレス一覧

JR西日本車両更新予想スレッド Part87
730 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-tMsG)[]:2021/10/13(水) 00:10:53.50 ID:9vMX/joD0
>>729
その電連だけど、どうもホーム検知センサの設置と同時に電連も設置されてるらしいから4連ワンマン対応のための装備の可能性が高そうな感じ
ただ装備した後一部の編成では増設した電連を一旦外してるみたいだから福知山ではまだ当分は4連でのワンマンはやらないみたいだけど
【183/281/283/261】北の特急PART55【785/789】
273 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-tMsG [153.191.33.128])[]:2021/10/13(水) 00:32:46.23 ID:9vMX/joD0
>>271
コロナ関係なしにもともとそういう予定だから単純に全部8連にするほどではないって判断されたんでしょ
南北線は保安装置の更新が伴わない上にATOも開業時から導入済みだからその辺が絡む半蔵門線や丸ノ内線より車両更新の優先度が低いのもあるし
【183/281/283/261】北の特急PART55【785/789】
274 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-tMsG [153.191.33.128])[]:2021/10/13(水) 00:38:14.75 ID:9vMX/joD0
>>272
そうでもないぞ
置き換えサイクルが25年前後であれば2000年代前半辺りまでに導入した車両は置き換えまで残り10年を切ってるわけで、そんな余命少ない車両にあれこれお金かけても財務上何の特もないどころか下手すれば損するまでもあるからな
【183/281/283/261】北の特急PART55【785/789】
276 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2e10-tMsG [153.191.33.128])[]:2021/10/13(水) 07:03:36.37 ID:9vMX/joD0
>>275
だからそれはコストの問題じゃないって
8連対応設備の完成時期と留置場所の都合で増結で済ませる以外の選択肢がなかったからそうしてるだけ
1年足らずで組み替えやそれで発生する不足分を賄う新車を用意なんてできるわけがないんだから
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.20【公営・三セク】
314 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-tMsG)[]:2021/10/13(水) 18:20:19.27 ID:9vMX/joD0
>>308
こいつは何を言ってるかじゃなくて誰が言ってるかの方が問題なんだよなあ
-cykAは思い込みでデタラメ並べ立てるわ自己レスしまくるわで鬱陶しいキチガイだから
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.20【公営・三セク】
315 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-tMsG)[]:2021/10/13(水) 18:20:40.05 ID:9vMX/joD0
>>313
自己レス気持ち悪いよ
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
745 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-tMsG)[]:2021/10/13(水) 18:22:17.21 ID:9vMX/joD0
>>743
デマ乙
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
748 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-tMsG)[]:2021/10/13(水) 18:52:26.46 ID:9vMX/joD0
そもそも財務的な問題で新車投入が儘ならないから仕方なく古い車両を使ってるだけなのに好きで使ってると思い込んでる時点で相当なキチガイ
ぼくちゃんのだいちゅきなてーこーせーぎょしゃは素晴らしい!!って願望がダダ漏れなんだよな
JR東海在来線車両スレッド90
949 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-7fSf)[]:2021/10/13(水) 19:22:41.47 ID:9vMX/joD0
来月初旬あたりからおおよそ月2本ずつのペースで出場ってとこだろうねえ
まあそんなところだろうとは思ってたけど
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
754 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-7fSf)[]:2021/10/13(水) 22:33:24.03 ID:9vMX/joD0
>>753
デマ乙
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
755 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-7fSf)[]:2021/10/13(水) 22:34:10.45 ID:9vMX/joD0
DEC700、管内全線でデータ取りしそうな勢いであちこち行ってるなあ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part108【特急】
499 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-7fSf)[]:2021/10/13(水) 22:37:53.97 ID:9vMX/joD0
>>496
設備が古すぎて維持や更新に金がかかるのがネックなのよね
特にトンネルなんかはほぼ120年物だから相当ボロいし断面も小さいから電化も物理的に不可能という
JR西日本車両更新予想スレッド Part87
760 :名無し野電車区 (ワッチョイ de10-tMsG)[]:2021/10/13(水) 23:25:15.21 ID:9vMX/joD0
>>758
デマ乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。