トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年09月09日 > oCHDYKpK0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1018 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000011318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-nT/I)
名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-Sfec)
JR東海在来線車両スレッド88
JR西日本車両更新予想スレッド Part86

書き込みレス一覧

JR東海在来線車両スレッド88
383 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-nT/I)[]:2021/09/09(木) 00:16:15.08 ID:oCHDYKpK0
>>379
それは車両区の方でしょうが
車両区と工場は別だぞ
JR東海在来線車両スレッド88
393 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-nT/I)[]:2021/09/09(木) 07:43:34.58 ID:oCHDYKpK0
デマに踊らされてたのが鶴亀含めてちらほらいたけどやっぱり1本目が11月下旬で以後月2本ずつって感じなのかな
あと投入数も検収日基準だから納入の翌月検収だとすれば来年3月には2022年度分の納入が始まってそれが5月か6月まで続く感じだろうか
でもってそこから再来年3月までの年度内はHC85に専念すると
HC85の方も同じような理屈で2023年度分の4両は納入自体は前年度末になりそうな感じね
JR東海在来線車両スレッド88
449 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-Sfec)[]:2021/09/09(木) 20:26:55.15 ID:oCHDYKpK0
>>448
結局3連はどこへ行っても面倒なことには変わりないわけで、であれば3連単独運用が多くて全体の輸送量も他と比較して少ない静岡であれば多少の無理も効くから一番マシって程度だろうね
まあ何にしてもあと15年くらいは211系の6000番台みたいにどうにか使い道を見つけてやり繰りしていくしかない感じ
JR東海在来線車両スレッド88
452 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-Sfec)[]:2021/09/09(木) 21:45:16.24 ID:oCHDYKpK0
>>450
1500番台は補強ってよりも3連の中から必要最低限だけライナー仕様にした残りカスみたいな感じだからねえ
補強の色が強いのはどちらかと言えば1600番台の方かな
JR西日本車両更新予想スレッド Part86
924 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-nT/I)[]:2021/09/09(木) 22:24:46.73 ID:oCHDYKpK0
何が一番ダメかって長文なことよりそもそも反応しちゃダメな相手に対して反応してることだな
あいつは何言っても意味不明な持論(笑)を振り撒き続けるだけだからまともに相手しちゃダメなのに
JR東海在来線車両スレッド88
460 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-nT/I)[]:2021/09/09(木) 22:31:49.99 ID:oCHDYKpK0
関西線がどうのなんて言われてもそんなの4+2の6連でいいじゃんとしか言いようがないんだが
設備側で特に障壁があるわけでもないし、関西線のためだけに中途半端に3連を残すよりも運用の組み方としては楽になるでしょ
ついでに輸送力も増強できるし現状の5連と比べてマイナス要素ある?
JR西日本車両更新予想スレッド Part86
926 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-nT/I)[]:2021/09/09(木) 22:34:52.17 ID:oCHDYKpK0
>>925
関心があるからって反応しちゃダメなのよあれは一種の荒らしみたいなものだから
どうせあいつはしばらくすればまた同じこと喚くだけだし
ああいう荒らしは放っておくか適当にあしらっておけばいいのよ
JR西日本車両更新予想スレッド Part86
935 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-nT/I)[]:2021/09/09(木) 23:51:14.34 ID:oCHDYKpK0
こんなところに人の話をちゃんと聞けるほどお行儀の良い人間がたくさんいると思うか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。