トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年08月28日 > DvJQg1JiH

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003600000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (JP 0H71-4d0t [210.162.55.228])
名無し野電車区 (JP 0H71-K5PQ [210.162.55.228])
【東武】アーバンパークライン82【野田線】
東京メトロ車両総合スレ 41S

書き込みレス一覧

【東武】アーバンパークライン82【野田線】
236 :名無し野電車区 (JP 0H71-4d0t [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 12:35:00.79 ID:DvJQg1JiH
北館林でメトロ8000をぶっ潰し始めたが、フルカラーled、車内LCD、無料Wi-Fi装備。車体更新して10年経ってないクルマを潰すくらいなら東武が買って野田線で使えばいいのに。東武8000よりは100倍マシだろ。
【東武】アーバンパークライン82【野田線】
237 :名無し野電車区 (JP 0H71-4d0t [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 12:36:51.16 ID:DvJQg1JiH
>>196
>>201
東武8000系はミスターオクレが7人揃わないと7人座れないからw
東京メトロ車両総合スレ 41S
857 :名無し野電車区 (JP 0H71-4d0t [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 12:49:15.33 ID:DvJQg1JiH
さっき、北館林でメトロ8000の9000系モドキ中間車をぶっ潰してたのを見てびっくり。
さらに9000系は9000系で今さら中間新造車を作ってた事を知って更にびっくり。

9000系モドキ中間車の改造をするのも新しく作ってしまって10年程度で廃車するのもトータル的な金額は変わらないって事なのかね?
【東武】アーバンパークライン82【野田線】
239 :名無し野電車区 (JP 0H71-4d0t [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 13:00:49.30 ID:DvJQg1JiH
>>238
裕福なのにあのボロ8000系をまだ10年は使う気なの?
東京メトロ車両総合スレ 41S
859 :名無し野電車区 (JP 0H71-4d0t [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 13:03:03.72 ID:DvJQg1JiH
見た目が変わってしまった車両を延々と混結してた会社もどうかとは思うが。
東京メトロ車両総合スレ 41S
861 :名無し野電車区 (JP 0H71-4d0t [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 13:18:03.03 ID:DvJQg1JiH
>>860
下回りを弄らなきゃ混結出来ないことくらい解ってますよw
東京メトロ車両総合スレ 41S
863 :名無し野電車区 (JP 0H71-K5PQ [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 13:30:40.37 ID:DvJQg1JiH
>>862
それ、やっぱり刺すティナで作るのかね?
東京メトロ車両総合スレ 41S
865 :名無し野電車区 (JP 0H71-K5PQ [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 13:36:21.98 ID:DvJQg1JiH
Nゲージ厨の発想だと
見た目か全く違う上に短命確定の中間新造車を作るくらいなら例え床下全交換になっても車体が似てる旧型車を繋ぎ替えて編成美維持と費用軽減を図れや!!
ってことなんだろうけど、今となっては床下弄って機器交換するより新車作った方が安いんだろうね。
東京メトロ車両総合スレ 41S
866 :名無し野電車区 (JP 0H71-K5PQ [210.162.55.228])[]:2021/08/28(土) 13:37:19.11 ID:DvJQg1JiH
>>864
配管もやり直しだよ。

で、そんなことするくらいなら新車作った方が安いって事なんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。