トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年08月27日 > E3FiV4xo

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100100001000000001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線 2

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線 2
54 :名無し野電車区[]:2021/08/27(金) 04:04:41.11 ID:E3FiV4xo
>>53
静岡の要求だってケタ違い
リニア中央新幹線 2
61 :名無し野電車区[]:2021/08/27(金) 07:48:30.89 ID:E3FiV4xo
>>58
土石流の発生源が上千枚沢とか車屋沢とかじゃなくて盛土かよw
良くある事じゃなくて、盛土が崩壊するメカニズムを科学的・工学的に説明しろよ。
リニア中央新幹線 2
67 :名無し野電車区[]:2021/08/27(金) 12:44:31.81 ID:E3FiV4xo
>>66
リニアトンネルで地下水位が300mも低下すると信じているんだろ。
それなら蛇の脱け殻だよねw
リニア中央新幹線 2
80 :名無し野電車区[]:2021/08/27(金) 21:41:42.78 ID:E3FiV4xo
>>79
それは、↓と整合性がとれてるのかな。

静岡県地理情報システム
https://www.gis.pref.shizuoka.jp/?z=14&ll=35.474003%2C138.237391&t=roadmap&mp=11001&op=70&vlf=000effffff700fe000

それとも静岡県地理情報システムが間違っているとでも言うのかよ。
リニア中央新幹線 2
85 :名無し野電車区[]:2021/08/27(金) 22:41:45.19 ID:E3FiV4xo
>>81
>あー熱海になるよ、これは。

熱海土石流 住民が不安視する第二の盛り土の実態とは(静岡県)

https://www.at-s.com/dogas/details.html?article_id=951690

<住民>「100%じゃないのに、なんで大丈夫だと言ったんですか。100%大丈夫だったらいいんですけど、ある程度じゃだめじゃないですか」

<参加した住民>「これね、第二の盛り土でね。擁壁も石積みも何もないところにただ(土を)落としてる」

>難波副知事も今週SBSの取材に対して、法令に基づく必要な手続きがとられていないと認めながらも「現時点で、すぐに災害が発生する危険な状況は見られない」としています。


万が一とか、不確実性とかはどこに行ったんだろな。
また、ダブルスタンダードを見つけたよ。
これが静岡県の実態だ。
リニア中央新幹線 2
90 :名無し野電車区[]:2021/08/27(金) 23:59:47.50 ID:E3FiV4xo
>>89
今の静岡県に安全な場所があると思っているのかな。
静岡県はリニアに反対していない。忖度して静岡県GISを作っていると考えた方がいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。