トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年08月26日 > /YT/Grpl

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000200000002100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
函館駅 - 小樽駅は道南いさりび鉄道に移管されるのか?★4
JR東日本が「非電化、単線化」を推進へ。ローカル線の設備をスリムに

書き込みレス一覧

函館駅 - 小樽駅は道南いさりび鉄道に移管されるのか?★4
661 :名無し野電車区[sage]:2021/08/26(木) 03:02:29.67 ID:/YT/Grpl
>>652
そもそも長万部に貨物駅も取扱所もないから絶対に貨物目的で金は出さん
JR東日本が「非電化、単線化」を推進へ。ローカル線の設備をスリムに
698 :名無し野電車区[sage]:2021/08/26(木) 10:50:59.47 ID:/YT/Grpl
>>697
仙台支社がそういうの言わないから悪いともいえる
JR東日本が「非電化、単線化」を推進へ。ローカル線の設備をスリムに
699 :名無し野電車区[sage]:2021/08/26(木) 10:58:28.02 ID:/YT/Grpl
ただでさえ一番手で情報出てる事自体地元は嫌なんだから
JR東日本が「非電化、単線化」を推進へ。ローカル線の設備をスリムに
708 :名無し野電車区[sage]:2021/08/26(木) 18:23:57.93 ID:/YT/Grpl
>>707
つか今でも郡山直通って
喜多方発6:10、17:45
郡山発21:55
の上下3本しかないからなあ

乗車率は知らんけど直通云々で反対は無理があると思うなあ
DC乗り入れたっていいわけだし

>>704みたいななし崩し的なものを警戒してるのが大きそうだけどJRも変な言質取られたくないんだろうなあ
函館駅 - 小樽駅は道南いさりび鉄道に移管されるのか?★4
714 :名無し野電車区[sage]:2021/08/26(木) 18:36:03.14 ID:/YT/Grpl
>>712
長万部町にまずその気が必要だろそれ
JR東日本が「非電化、単線化」を推進へ。ローカル線の設備をスリムに
714 :名無し野電車区[sage]:2021/08/26(木) 19:38:26.03 ID:/YT/Grpl
>>710
まあ系統分割って大抵は本数減っていく未来が見えるからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。