トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年08月24日 > yYgNBY0f

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100000200004009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京阪電車スッレド Part223
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し

書き込みレス一覧

京阪電車スッレド Part223
55 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 00:11:24.95 ID:yYgNBY0f
3000の余剰車は13000に組み込むなら今頃改造中だと思うが
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
834 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 00:37:02.26 ID:yYgNBY0f
そもそも8300だって本来はここまで大量増備するつもりは無かったんだろうけどな
当初は7000最終置き換え分と2000/3000をどうにかする分しか想定されていなかったと思えるが
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
838 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 10:23:14.56 ID:yYgNBY0f
>>837
いや、追加購入はないと思うな
7100はかつての7000ほど状態は悪くないと思う
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
843 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 16:01:45.19 ID:yYgNBY0f
泉北高速に新車入るとすればまた独自設計なのか、それとも8300ベースなのか…
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
844 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 16:13:20.96 ID:yYgNBY0f
>>842
でその3519・3521・3523Fを南海本線に転用して3513・3515・3517F置き換え(3555Fはそのまま)は…無いか
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
849 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 21:09:10.02 ID:yYgNBY0f
泉北7020は3000置き換え用として製造されたが18両しか製造されていない
一方、7020製造で廃車された3000の台車は南海6300に転用されている
もしや、旧6100の台車を完全に淘汰したいために泉北7020を製造したというのが半分なんでは?
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
854 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 21:26:27.27 ID:yYgNBY0f
本来なら今年から泉北7000の内装リニューアルが始まっていたかもしれないが
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
856 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 21:32:50.20 ID:yYgNBY0f
>>539
でも他社ではステンレスでも容赦なく解体する事業者が増えてるからなぁ
関西も西日本205‐0の奈良転属で余剰となった中間車は廃車された
更に大阪メトロも4年後の万博に伴う車両整理で新20の一部まで廃車になる可能性
【ズームカー】南海電鉄、車輌専用スレ28【6000系】IP無し
857 :名無し野電車区[]:2021/08/24(火) 21:35:24.89 ID:yYgNBY0f
またまた結果論だけど
8300も最初から抵抗とVVVFに集約する方針になってれば登場しなかったと思う
6200(4連)更新がない分1000/2000の高野線貸出が無かったろうから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。