トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年08月14日 > gwGgUboq

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010500000023314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part139
京阪電車スッレド Part223
複々線を有効に活かし切れてない区間はどこなんだ!?2
なんで新快速は時速130キロなのに特別快速は120キロ程度なの?

書き込みレス一覧

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part139
330 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 12:22:35.26 ID:gwGgUboq
有楽町駅D8/D9出口と銀座一丁目駅1/2番出口ってめちゃくちゃ近いのに全く別の駅だからボーッと生きてるとヤバい
てかこの地下通路を地下で直結しないのは謎の魔空間でもあるのか?
京阪電車スッレド Part223
6 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 14:03:18.17 ID:gwGgUboq
>>4
そもそも中之島止まりで事業を進めたのが意味不明
大阪の鉄道はそういうのばかり
最近うまくいってるの阪神なんば線だけだろ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part139
336 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 14:06:27.26 ID:gwGgUboq
>>331
地下通路はどっちかというと都市計画局の仕事じゃないの?

>>333
上越新幹線ホームの空間が確保されているから大江戸線ホームが異常に深いというのが通説だが、バスタで基礎を打ち込んだからもう空間としては使えないという噂も
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part139
337 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 14:09:01.87 ID:gwGgUboq
>>331
あと銀座一丁目は外堀通りを越えてるのに有楽町駅とつながってないんだよ
道路のこっち側だからマックの前の階段は有楽町駅だと思うと銀座一丁目に連れて行かれる謎
複々線を有効に活かし切れてない区間はどこなんだ!?2
165 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 14:33:33.52 ID:gwGgUboq
俺は中央線には用事ないから別にどうでもいいけどな。
なんで新快速は時速130キロなのに特別快速は120キロ程度なの?
148 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 14:34:10.55 ID:gwGgUboq
>>144
???
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part139
344 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 21:05:19.56 ID:gwGgUboq
>>340
なるほどザワールド
京阪電車スッレド Part223
8 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 21:14:15.16 ID:gwGgUboq
>>7
でもまだ着工していない計画路線のままなんでしょ?
しかもなにわ筋線と接続したら革命的に乗客が増えるとはまったく思えない
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part139
346 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 22:35:37.54 ID:gwGgUboq
>>345
JR新宿駅東南口高架下〜副都心線新宿三丁目駅(明治通り)の地下道ならとっくに完成してるよ
せっかく甲州街道の橋を掛け替えたんだからこの地下道と京王新線コンコースが直結すればいいのにね
複々線を有効に活かし切れてない区間はどこなんだ!?2
172 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 22:37:18.78 ID:gwGgUboq
京阪神JR唯一の複々線区間がさらにスカスカになりそうだな。
複々線を有効に活かし切れてない区間はどこなんだ!?2
173 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 22:38:25.51 ID:gwGgUboq
いや、厳密には新今宮〜天王寺も複々線だっけ?全然機能してないけど。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part139
348 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 23:01:43.09 ID:gwGgUboq
>>347
小田急はB1、京王新線はB3相当だから何か別の理由では?
なんで新快速は時速130キロなのに特別快速は120キロ程度なの?
155 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 23:49:24.03 ID:gwGgUboq
>>149
待避設備がよくないのに本数詰めこんでるからすぐ先行列車に追いついては再加速の繰り返し
リアルジェットコースターだから乗り心地最悪 平日ラッシュ時は特にひどい
しかも京急蒲田に快特全停車になってからはJRに対して速くもない

>>153
横須賀線の線路を走る区間は120出さないとスジに乗れない(武蔵小杉駅追加後はさらに顕著)
戸塚以南も専用スジのはずだからとくに特別快速は藤沢以西で120出してる
なんで新快速は時速130キロなのに特別快速は120キロ程度なの?
156 :名無し野電車区[]:2021/08/14(土) 23:51:06.05 ID:gwGgUboq
>>154
鶴見や保土ヶ谷や狩場のカーブで130出して425チャレンジしますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。