トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年08月03日 > 3qpxCofa

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000032100017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130

書き込みレス一覧

大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
212 :名無し野電車区[sage]:2021/08/03(火) 17:14:48.44 ID:3qpxCofa
>>134
書きにくい立場なんじゃないか?
あれがギリギリなのかも。
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
213 :名無し野電車区[sage]:2021/08/03(火) 17:24:08.66 ID:3qpxCofa
>>89
そういう駅は、往々にして鉄道会社にはマイナスだったり
するんでしょ? (だから設置しない)
そういう場合、どんな風にして実現に持っていくものなのだろうか?
取り敢えず基礎として要望とか利用見込は多くないと話にならんだろうな。
駅設置費用は地元負担を求められるんだろうな。
ということは相応のメリットが地元にないとまずい。
等と想像してみると、おもしろいもんだな。
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
214 :名無し野電車区[sage]:2021/08/03(火) 17:29:11.08 ID:3qpxCofa
>>207
電化への流れしか知らんかったが、
非電化というのもあるんだな。

衰退感に伴う寂寥感
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
219 :名無し野電車区[sage]:2021/08/03(火) 18:33:58.37 ID:3qpxCofa
>>215
やるしかないんじゃない、これ、面白そうだよね。
何故か不思議なことに、一帯、田んぼじゃん。
理解できん。でも非常に好都合。

近鉄とJRは仲悪そうだな、というのは何となく想像つくが、
未来志向の「関西鉄道新時代懇話会」とか作ってうまくやって
いけばいいと思うな。

県庁も交点付近に持って行けばよさそうだ。
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
220 :名無し野電車区[sage]:2021/08/03(火) 18:36:50.75 ID:3qpxCofa
もしや、リニア新駅用と考えてるのかな?

曲げ過ぎ(南過ぎ)でよろしくないと思う。
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
222 :名無し野電車区[sage]:2021/08/03(火) 19:49:38.57 ID:3qpxCofa
県庁は別にどこでもいいかなー。

交点駅一個作れば、便利だから周辺の開発進むよなー、
特にプッシュしなくても。
道路整備くらいか。(人くれば、いろいろ必要にはなるが)

リニア新駅なんて夢見てないで、サッサと着手すりゃいいのに。
みんなハッピーじゃん
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線130
224 :名無し野電車区[sage]:2021/08/03(火) 23:06:19.27 ID:3qpxCofa
三重は亀山市、となれば奈良のあの辺はありだな。

農地転用を抑えることであの状態を維持出来ると、今後何年でも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。